ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

スワッグ?

2020-12-11 | 里山の生活
kebaさんのブログで見た おしゃれなスワッグ をつくりたい

とおもい 家の周りを歩いてみました。



杉 南天 紅葉した紫陽花 柊 何かのツルなど。。。

これらを束ねて 見よう見まねで壁に飾って見たのですが

なんか うちの雰囲気に似あわず

ブリキの水差し風容器に活けてみました。


ちょちょいのぱ!と できたのか…笑

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根をたくさん食べた

2020-12-10 | 簡単なおやつや料理
年末近くなったのに 日中は15℃~17℃くらいと割と暖かかったけど 

いよいよ 本格的に寒くなるらしい予報です。

昨日の 朝の散歩。

山茶花が 可愛い。


ちいさな峠です。


向うの駐車場に 大型バスが2台停まっていて

小学生が大勢歩いてきました。

修学旅行かも知れません。

宿泊を伴うのはむりなので 日帰りで、近いところでって 

普通なら遠足程度の内容でも 今は大変。

何とか思い出を作ろうと 工夫しているニュースを よくみます。

無事実行出来ただけでも 嬉しいから 

楽しもうよ と みんな団結しているのかな。


若い先生たちが わたしとすれ違う時

「おはようございます!」と声をかけてくださって

気持ちよかった…けど 子供たちは 何も言わないのね。

晩ごはんは 小さめの大根2本抜いて 使いつくしました。

ぶり大根(ぶりはアラです)


大根とリンゴの千切りをマヨネーズであえてサラダに。

柚子を絞ってまぜ 皮を散らしました。



大根のせん切りは 包丁でなくて スライサーで調理すると

食感が軟らかくなったのかな。

ハムやツナを入れてもいいかも。

でもリンゴの甘酸っぱさで 思いのほか 沢山食べました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごグラッセ仕上がりと さらに干しりんご

2020-12-09 | 野菜 果物の干しもの
先日のりんごグラッセが 乾きました。

というか 欲が出て 砂糖衣をまとわせて仕上げてしまいました。

フライパンに大匙2の砂糖と 大匙1の水を合わせて火にかけ

わあ~っと泡が出て その泡が小さくなりはじめたら

りんごを入れて かき混ぜて

良く絡まったら 火から外して(火を止めただけではない)

かき混ぜ続けると だんだん冷めていくにしたがって

衣が固まってきます。(急ぐ作業なので 写真は無しです)

うまくいくと かりんとうの様に 白い衣になるのですが 

今日は ちょっと失敗で 飴っぽくなりました。
 
もう一度おひさまに干して完成。


   瓶に入れて保存しています。

砂糖衣は 甘くなるので あえてやる必要はなく

おひさまのもと 裏表を返しながら何日間か干し 

段々乾燥の様子を眺め

時々つまみ食いするのも 干し物の楽しみです。

もっと砂糖を使わないでヘルシー かつ美味しい

干しりんごも作りました。

切って干すだけ です。

塩水であく抜きしないでも 切ってすぐに干せば大丈夫。



これがまた 味が凝縮されて 美味しいのですよ。

まいにち 裏表を返しながら 好きな乾き具合になるまで

干します。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋 にゅう麺

2020-12-08 | 簡単なおやつや料理
さつま芋が食べたいと思い いったん水から茹でていましたが

品種が紅はるかで しっとりしているから

茹でたら べたべたします。

ほとんど柔らかくなったころ 取り出して

グリルで焼き 表面を乾かしました。


やっぱり 焼き芋の方が 甘さが強くて美味しいけど

時間がかかるので・・・・

これも 軟らかいしあっさりして 美味しいです。



にゅう麺は 日曜日のおひるごはんの画像です。

孫Yが遊びに来ていたので 一緒に食べました。



マイタケとほうれん草の炒め物が残っていたのを具にして

かまぼこを足しました。

柚子の削ぎ切りがいい香り~

Yが 読みかけの本や宿題をいれてきた手提げ袋が

かなり傷んでいたので 縫ってやりました。



裏地をつけ マチも付けたので たくさんの本を入れても

大丈夫。

大きい方は 横35㎝ 縦30㎝ マチ10㎝

小さい方は 通園バッグ程度。



写真では大きく見えますが 横20㎝縦30センチ

裏地を付けたけどマチなしのペタンコの袋。

 鉛筆入れや電子辞書などを入れ 大きいバッグに

入れられます。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青大豆

2020-12-07 | 畑で 野菜と花
今年の豆類は 青大豆をすこしだけ栽培しました。

白大豆も黒豆も小豆も 作れませんでした。

畑から抜いてかえり しばらく 架け木にかけて干していましたが

そろそろ豆をとり出します。


少しなのでムシロにおいて 槌でたたいて

軸とさやを取り除けると

ムシロに 豆が残ります。


ごみを取り除いて 豆をしばらくお日さまに干します。



最終的には 綺麗な豆だけ選別して 一升瓶にいれて保存します。

緑色の大豆は白大豆より甘くて 美味しいです。

昔はふつうに栽培されていたそうですが 流通に乗らないために

だんだん忘れられていたと思います。

ちなみに私はこの青大豆を知ったのは ほんの数年前

産直で売られているのを見かけてからです。

最近人気が出たのか 産直には出ているのを見かけます。

それを種にして植えてから 毎年更新しています。

甘味が強く味わい深い美味しさです。



豆仕事をしていると豆が食べたくなったので

また古いポットのお世話になりました。

ブロ友の ひまわりさんも ららおとめさんも

おいしそうな黒豆を煮ていたし。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライアップル(林檎グラッセ)

2020-12-06 | 簡単なおやつや料理
赤いりんごを見ると うれしくなりますね。

ドライアップルを作りました。


りんごの皮を剥いて 芯を取り くし形に切り分けます。

皮付きでも 食感にさほど邪魔にはならないし

色がきれいなので ついたままでも構いません。

りんごの重さの5~10%の砂糖をまぶして半日ほどおきます。



火にかけて水分がなくなる寸前まで煮詰めて

おひさまのもとで干します。

初日は特に 晴れて冷たい風のある日がおすすめです。





大根の葉っぱはお茶用に 実の部分は太めの棒状に切って半日干し

油揚げとともに 夕食のおかずに煮ました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャコバサボテン

2020-12-05 | 畑で 野菜と花
この時期になると 花屋さんの店先に シクラメンやポインセチアなど

赤い花が 沢山あって 可愛いですね。

昨日は お歳暮の手配をした帰り  こんな 紅白植えした鉢植えと

目があって つい かわいくて 買って帰りました。



デンマークカクタスって札が付いています。

へええ  なんで?

昭和の時代には シャコバサボテンと 呼んでましたけどね。

そういえば 昭和の時代まで 百日草と呼んでいたのが

いつのまにか ジニアとよばれていますね。

名前が変わると花まで可愛い気がする?まあ えぇけど(笑)

ミニシクラメンを使って わたしが寄せ植えした鉢と並べると

かなり大きく 華やかさが増して なんかうきうき♪



クリスマス お正月  近づいたなあ!

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子りんご

2020-12-04 | 簡単なおやつや料理
うれしい いただき物のリンゴが たくさんあります。



皮付きのまま8ミリくらいに薄く切って

白砂糖と柚子の皮の千切りをまぶして冷蔵庫で

美味しくなるのを待ちます。



一日でこんな感じ・・・



これで りんごひとつ分です。

薄く切ってあっても 一切れは一切れ。

一度にたくさんは食べられませんから 過食を防げます。

なにより とっても美味しくいただけます。

土井善晴先生のレシピです。

::::::::

二女の要望の ベレー帽 とりあえず2枚編んでみました。


ベンチと壁の色に同化して わかりづらいですが 

明るいグレーです(笑)



娘が来た時にかぶってみて イメージ的にどうか確認します。

私がかぶっても全然似合わない・・・・

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子採り

2020-12-03 | 果物がなる木たち
柚子の木が大きくなりすぎて 高枝切ばさみでも

上のほうまで届きません。



夫が脚立に上って 適当なところの幹や枝を切り落とし

低くしました。



とげに気をつけながら 鋸でやっと切っても あちこちに引っかかって

絡み合い 簡単には落ちませんから 枝をロープで結び 

下から引っ張り なんとか引き落とす。

数本の枝を切るのに 小一時間かかりました。



かなりスッキリして 日のあたりもよくなりました。



けがをしなくて よかった~~!



柚子は 料理に使ったり 柚子茶を作ったり

毎日お風呂にも入れています。

半分に切って 木綿袋にいれて口を縛り浮かべます。

お風呂の中で袋をぎゅっと絞ると 種の周りの

とろっとした汁がじゅわあっと出て来るので

それを顔や体に塗りつけて ゆっくりお風呂に入っていると

一日の疲れが飛びますよ。

いつもは烏の行水なんだけど この季節はゆっくり浸かっています。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルちゃん

2020-12-02 | 畑で 野菜と花
冬野菜が ぼつぼつ大きくなってきました。



この大根は秋大根というので 後から種まきした青首や聖護院より

早く育ってきましたが あまりいい出来ではありません。

あれれ 流しの前に壁に何かいますよ。



ひゃあ カエルちゃんでした。



野菜についてきたのですね。

外の草むらまで 送ってやりました。

ほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする