(10月26日 続き)
十字軍ゆかりのマルタ共和国バレッタの街は200年余にわたって繁栄した。
その黄金時代の名残は現在でもバレッタの城内に色濃く残っている。
聖ヨハネ騎士団長バレッタによって築かれた城砦都市で
特筆すべきは歴代の騎士団長が何代にもわたって心血・財産を注いで
建築し完成させた「聖ヨハネ教会堂」。
教会の入口の壁など流石に手の込んだ精緻な彫刻で飾られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6c/49682dd1ac2387817c8db486d9a3308c.jpg)
正面祭壇に行く前に聖者を祭った幾つかの小さい祭壇がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/dbb1f6c140ed0245aaf5539eb99e2beb.jpg)
正面祭壇はバチカンのサンピエトロほど大きくはないが
煌びやかさ飾り物の豪華さは一段上だ。
金と時間を充分掛けたことを窺わせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/21841d4f3f66b4903b4f3d1f4c206a68.jpg)
天井も金ピカ。
マルタに立ち寄った十字軍兵士や
立ち寄った旅人の度肝を抜くのには充分だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/7454c8f7e5bbd3ea10d259767a4f9e1c.jpg)
床には大きなプレートが埋め込まれており
その下に歴代の騎士団長の棺が安置されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/2b8f1768ecad45764dc29fd77ddd8ce0.jpg)
大変荘厳な教会である事は間違いない。
十字軍ゆかりのマルタ共和国バレッタの街は200年余にわたって繁栄した。
その黄金時代の名残は現在でもバレッタの城内に色濃く残っている。
聖ヨハネ騎士団長バレッタによって築かれた城砦都市で
特筆すべきは歴代の騎士団長が何代にもわたって心血・財産を注いで
建築し完成させた「聖ヨハネ教会堂」。
教会の入口の壁など流石に手の込んだ精緻な彫刻で飾られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6c/49682dd1ac2387817c8db486d9a3308c.jpg)
正面祭壇に行く前に聖者を祭った幾つかの小さい祭壇がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/dbb1f6c140ed0245aaf5539eb99e2beb.jpg)
正面祭壇はバチカンのサンピエトロほど大きくはないが
煌びやかさ飾り物の豪華さは一段上だ。
金と時間を充分掛けたことを窺わせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/21841d4f3f66b4903b4f3d1f4c206a68.jpg)
天井も金ピカ。
マルタに立ち寄った十字軍兵士や
立ち寄った旅人の度肝を抜くのには充分だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/7454c8f7e5bbd3ea10d259767a4f9e1c.jpg)
床には大きなプレートが埋め込まれており
その下に歴代の騎士団長の棺が安置されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/2b8f1768ecad45764dc29fd77ddd8ce0.jpg)
大変荘厳な教会である事は間違いない。