A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

芸術の秋パート1

2008年08月12日 18時28分58秒 | 陶芸
8月8日(金)

今日は北京オリンピック開会式。

北京まで行って見物するほどの元気は無いが
今夜は涼しい部屋でビールを片手にTVと云うのは楽しみだ。

それまで今日は特に予定無し。
そこで今年も「芸術の秋」に上野の森の何処かの美術展に
ミスターマスダは出展しようと計画している。
色々試行錯誤している途中経過を御紹介したい。

春先から構想を練ってこの程 焼上がったが
狙いどうりの仕上がりではなく応募作品にはならないだろう。




漸く釉掛けが終わり本焼を待つばかり。
少し自信を持っている。
焼き上がり次第で入選は可能だ。
窯出しが待たれる。






このオブジェはモックアップ。
この形から色々構想を広げていった。



その結果この様なフォルムに辿り着いた。
どのような釉薬で仕上げるか まだ決めていない。
黒を基調に何か変化を付けるか?
夜 ベッドに寝転んで色々考えるのも陶芸の楽しみの一つだ。



9月になり親愛なる弊ブログの御愛読者に
美術展の御案内が出来れば嬉しい限りだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする