A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

遅めの新年会

2013年02月02日 11時14分18秒 | 老後
2月1日(金)



午後5時前 夕暮れ時
上野公園の西郷さん前に居る。







これから昔勤めていた会社の監査役とそのOBによる
遅めの新年会が始まる。
会場の「上野精養軒」には総勢30名ぐらい既に集まっていた。

現職の常任監査役からの型どうりの挨拶・業務報告もそこそこに
酒盛りは始まった。





このメンバーと会うのは一年ぶり 人によっては数年ぶり
積もる話に花が咲いたのは勿論である。
なんら前向きの話は無く昔話に終始するのがこの種の集まりの特性であろう。
それも楽しいものである。















宴会時間は午後5時から7時まで早めに始まり早めに終わる
我々老人の事を気遣かった時間設定であった。


午後8時ごろ帰宅すると吉報が届いていた。
今日は孫娘の中学入試日 
結果は即日中学校のホームページに記載され我が孫娘は目出度く合格。
取り合えず電話で「オメデトウ」を言う。
ミセスマスダは早速NTTに電話で「キティー人形の祝電」を手配。

一段落していただいた羊羹とお茶は大層美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする