
今日のゴルフは小金井カントリーでした。
朝6時に家を出て南武線・武蔵野線・中央線と乗り継ぎ
遥々と行って参りました。
林間コースで武蔵野の面影をよく残した微妙なアンジュレーションがあり、
距離が短いホールでも気を抜けないと言われて居ましたがその通うりでした。
友人のO嬢よりも
「単純に難しいというよりは…どちらかというと、
決して広大とはいいがたいゴルフ場なので、
易しかったと言わせない工夫がしてあるという感じです。
バンカーのすぐ向こうにグリーンがあるように見えて、
実際はバンカーからグリーンまでの間にはかなりの距離のラフがある…とか、
目の錯覚をとりいれた設計だなぁ~と思ったことを記憶しています。
グリーンにたどり着いてからティーを振り返ると、
なぁ~んだ…と思うようなレイアウトです。
惑わされないで、頑張ってきてください。」
とアドバイスされたり激励されたり勇躍コースに出た次第です。
アウト47。
インも途中まで出たり入ったりはありますがボギーペース。
安心して茶屋でビールを引っ掛けたのが響いたのか
上がり3ホールでソケットするやらバンカーでホームランするやら
10打8打とさんざんで
目標の二桁スコアーになりませんでした。
今日の事はもう忘れて明日頑張ります。
明日は相模原ゴルフ倶楽部です。
よく行くコースですので多少は自信があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます