1月19日(土)
ミセスマスダの歌人仲間のFさんより写真添付のメールを頂いた。
写真はミスターマスダがは今年の干支の巳の置物を陶器で製作し
日頃親しくしていただいている方々に貰って頂いた巳の置物の晴れ姿である。
Fさんは伊豆の温泉つきのマンションで生活なさっておられるそうだが
その玄関のお正月のお供餅の前の特等席に
ミスターマスダ謹製の「巳の置物」は鎮座ましましている。
以前頂いたFさんのメールにお互いに12年後の次の巳年も元気に迎えたいとあったが、
その折もこの置物を機嫌よく飾って新年を寿ぎたいものだ。
今年も干支の置物を50数個作った。
頂いて頂いた方々より
過分のお礼状も頂いた。
お正月飾りの一員に加えてもらった巳が多かったが
写真にして年賀状にして使っていただいた面映い巳もあった。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
なお下の写真はミスターマスダのうちの「巳の置物」の置かれている状態。
松が明け、お正月の松飾りも取れたこの景は、Fさんのところの飾りに比し、待遇に随分差が出ている。
(なお、後ろの画は岸田劉生「麗子像」のデッサン。親父が愛蔵していたものである。)
ミセスマスダの歌人仲間のFさんより写真添付のメールを頂いた。
写真はミスターマスダがは今年の干支の巳の置物を陶器で製作し
日頃親しくしていただいている方々に貰って頂いた巳の置物の晴れ姿である。
Fさんは伊豆の温泉つきのマンションで生活なさっておられるそうだが
その玄関のお正月のお供餅の前の特等席に
ミスターマスダ謹製の「巳の置物」は鎮座ましましている。
以前頂いたFさんのメールにお互いに12年後の次の巳年も元気に迎えたいとあったが、
その折もこの置物を機嫌よく飾って新年を寿ぎたいものだ。
今年も干支の置物を50数個作った。
頂いて頂いた方々より
過分のお礼状も頂いた。
お正月飾りの一員に加えてもらった巳が多かったが
写真にして年賀状にして使っていただいた面映い巳もあった。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
なお下の写真はミスターマスダのうちの「巳の置物」の置かれている状態。
松が明け、お正月の松飾りも取れたこの景は、Fさんのところの飾りに比し、待遇に随分差が出ている。
(なお、後ろの画は岸田劉生「麗子像」のデッサン。親父が愛蔵していたものである。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます