森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

花盛り オオイワカガミ 4

2009年04月28日 | 自然観察日記
 やや乾き気味の潅木がまばらに生える斜面を好んで生育しています。その潅木を狩り払い過ぎて日当たりを良くしたところ渇斑病になって葉が枯れてしまった個体が目立ちます。何事も環境の急変は良くないようですね。でもこの場所はそういうことがないのでいい感じの群落ができています。