森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

モミジガサ

2019年09月22日 | 自然観察日記
山菜としても馴染みのあるモミジガサが花の季節を迎えようとしていましたが、わずかに早くまだつぼみの段階。陽のさす草地に他の種と混植していました。あまり高径にならないイメージがあったのですが1m以上に生育しているのが新鮮な印象でした。

モミジガサの葉

2019年09月22日 | 自然観察日記
やや湿り気のある場所に群生することが多い種ですから、春の山菜季節には効率よく採集できます。少し苦みのある歯切れのよい食感は結構好きな方ですね。