森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

オオウバユリ

2022年02月11日 | 自然観察日記
オオウバユリです。草丈は1mを越しています。花は地味ですが堂々としていて登山客を迎えているようでした。

オオウバユリの花

2022年02月11日 | 自然観察日記
花は横向きで白みがかった緑色の花被片を持っています。里山にも自生している種で垂直分布は2000m位まででしょうか。鳩待ち峠あたりは自生する自生域の限界ではないかと考えています。余談ですが、里山にはヤマユリもあってこれがイノシシの食害に会います。しかし、オオウバユリは食べません。ウバユリ属でユリ属に近い種ですがオオウバユリはイノシシの嫌う匂いでも含まれているようです。

オオウバユリの葉

2022年02月11日 | 自然観察日記
花期の季節には葉(歯)がないのでウバユリとなったという話は有名ですが、必ずしもそうなってはいません。長い柄を持った大きめの葉が茎の下部に輪生状に着きます。