オオツリバナ 2022年02月23日 | 自然観察日記 実の形は似ていますが、明らかにマユミではない種がマユミの木の近くにありました。木道脇でしたからよく観ることができました。花柄がとても長いものですから明らかにマユミではないことはすぐに分かります。
オオツリバナの若い果実 2022年02月23日 | 自然観察日記 ツリバナの果実は丸いものという認識ですがこの果実は陵があります。ヒロハツリバナは陵に翼がつきますからこれでもあありません。尾瀬にはも一種オオツリバナというものが自生していることがわかりました。オオツリバナはあまり見たことがない種で中部以北の深山に見られる小高木とされます。