森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

オオタチツボスミレの群落

2022年05月03日 | 自然観察日記
新潟はオオタチツボスミレの宝庫です。いたるところに自生しています。半日影で少し湿った場所が好きなようです。久々に良い群落に出会いました。

シロバナオオタチツボスミレの株

2022年05月03日 | 自然観察日記
白化種はどんな種にも存在しているもの。オオタチツボスミレも白花種が見られました。ところが、このエリアはヒメオドリコソウと同じく白花種が非常に多く見られます。白花種は自然界ではそんなに発生するものではありませんが、このエリアは白花の遺伝子が多く存在しているような印象です。