森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

オオカサモチ

2023年06月27日 | 自然観察日記
見慣れないセリ科植物のお出ましです。主に1000m以上の高山に時々見られる大型の種です。県内ではごく少ない採集記録しかなくほとんどが県境の高地です。糸魚川の海山渓谷の散策道の生育は少し特異な場所になるのでしょうか。出会った場所が渓谷の水が流れる近くでそそり立つ絶壁にも近いので上から落ちてきて生育している可能性もあります。