森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ハイイヌガヤ

2023年06月28日 | 自然観察日記
雪国らしくハイイヌガヤも見られます。中越地域に比べれば個体数は少なく気づいたのはこの1ケ所でした。雪国に適応した種とされます。

ハイイヌガヤの果実

2023年06月28日 | 自然観察日記
ハイイヌガヤは雌雄異株の種。果実がみられました。じつはこれは昨年実った実でこの秋に熟します。ヤニくさいのですがしょくようになります。残念ながら私はまだ口にしたことはありません。

ハイイヌガヤの葉

2023年06月28日 | 自然観察日記
新葉が先端から出ています。このように毎年先へ先へと伸びていきます。葉先は尖っていますが柔らかくチャボガヤみたいに硬く尖っていないので痛くありません。