goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

応援団の打上で胃袋満杯

2011-06-06 20:17:13 | 出会い・近隣
 春のサクラコンサートが終わり、久しぶりにその企画・運営をになった「春野長蔵寺応援団」の打上を一昨日行いました。
 会場のみっちゃんちの東屋のテーブルにあふれるほどの食材が並びます。
「雲を耕す会」からは、手打ちそばがその場で作られました。
 マメのおこわ、こだわり豆腐、サラダ、茹でジャガイモ、キュウリ・野沢菜の漬物、ゼンマイ煮、それにアマゴ・あゆの串焼きなどが所狭しと並びます。
 その片隅には豚・イノシシ肉・野菜の「石焼」が次々焼かれていきます。
 これだけのものを用意できるスタッフのパワーがすごいですね。

         

 当然、胃袋は満杯。
 思考停止気味ながら、お茶の後継者がいなくなった茶園の運営をいかにサポートできるか、などの話も交流できました。

 庭ではヘビの抜け殻が頭から尻尾までそのままありました。

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする