こぼれ種で苗ができた「エゴマ」は、畑で大きな葉を着けてきた。エゴマ油は買えば高価なので油も作りたいと思っているところだ。しかし、それには「ものぐさ癖」をクリアしなければならない。その意味では、この「えごまパウダー」は身近だ。ゴマのように使えるばかりか、主成分のリノレン酸が胡桃の2.6倍もあるという。
シソの葉よりエゴマの葉は厚い。実も胡麻よりやや硬い気がするので、パウダーにしてあると使いやすい気がする。どこで買ったか覚えていないが、浜松市内で販売されているのは間違いない。農協に頼めば、エゴマ油もやってくれるそうだ。宿題がまた増えた農家生活だ。