田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

ヘチマタワシ作った(2016/9/29)

2016-09-29 23:17:15 | Weblog
竹田農園では、毎年ヘチマを作っている。
 今年は、8月の日照りで、逞しいヘチマも心持しおれた感じ。
それでも、時々バケツの水を少しやると、夏を乗り越えて、ヘチマの実が鈴なり。
 ただ、日照りの影響か例年の半分くらいの長さ。
 これを3週間前から収穫、我が家に持ち帰り、水を張った容器に入れて、果肉を腐らせる。
頃あいと、今朝、水道水で皮を洗い落としました。
 きれいな、ヘチマタワシが出来ました。
 もう一度、洗って完成。

 体を洗うとよく、垢が取れるし、すすぐとき、2回できれいになるのが節水になり、ヘチマ好きぞというところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする