田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

今年最初の休耕田の草刈りスタート(2017/4/30)

2017-04-30 21:55:13 | Weblog
仕事が休みの次男の送り迎えで、竹田農園で一日楽しみました。

トマトの畝に枯草 トマト、農園の畑の土に合うようで、この40年、毎年美味しい実を秋が深まるまで、実らせてくれる。
 それでも時々は、疫病にかかり、葉が枯れてあわてることも。
その対策で、先日植えたトマト苗の畝に、昨年の秋刈った休耕田の草の枯れたものを敷き詰める。(冒頭)
 昨年、疫病予防になると実験済み。
 枯草の枯草菌の力。

西洋火打石
 長男が数年前、ネットで見つけた西洋式の火打石を送ってくれた。
 湿気の強いときは、発火しにくいが、しばらく乾燥しているし、時間はたっぷりで、久しぶりに使ってみる。
 マグネシウムの金属棒をこすってマグネシウム粉を作り、これを強くこすると火花、うまく着火しました。
美味しく、ゆっくり一人バーベキュー。



寿命が来た野菜
 毎年、グリーンピース、採り入れが終わると、芋虫が突然葉を食い荒らしてしまう。
実が成長している間は、芋虫は寄り付かない。
 人間には感じられない、芋虫の忌避物質を出しているのではと、推測。
 昨日、菜花を取ってきた妻、青虫が沢山ついている、もうお仕舞と。
 引っこ抜こうかと言ったばかりで、今日見てみると、青虫だらけ。

 菜花もグリーンピース同様、成長しきってしまうと、青虫が食べれる状態をつくるみたい。

草刈り
 500メートル程下手にある休耕田、小一時間草刈りして、刈った草は集めて、後日リヤカーで農園の畑に運ぶ予定。

 草刈りをした跡は、気持ちの良い緑の絨毯。

 迎えに来た次男、暇だから今度の週末、草刈りをしてくれるとのこと。
 サンキュー。

スナップエンドウ食べごろ
 持ち帰った、鞘のよく張ったスナップエンドウを湯がいて、夕食に。

お酒が進みました。

 楽しい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする