田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

10/2に収穫のヘチマ、今日ヘチマタワシに(2018/10/17)

2018-10-17 12:47:35 | 海の幸・山の幸楽しく加工
ヘチマタワシ、農園で取れたヘチマを、四角のトレイに入れて水を張り、果肉を腐らせて、残った繊維をタワシにする。
 10/2に、そろそろ取り頃と、表皮が固くなったヘチマを選んで、我が家に持ち帰りトレイに。
 もう半月経ったので、思い出して、今日取り出して、ヘチマタワシにしてみました。

我が家のダイダイの木の下にトレイ、発酵してブクブクも(冒頭)

↓水は、木の下に小さい穴を掘って捨て、水道の側までトレイごと運ぶ

↓腐った表皮や、種を水道水で洗い流す

↓大体きれいになったところで、日に干す(水洗い、天日干しをあと、3回も繰り返せば、風呂で使えるヘチマタワシに。

↓種も来年のために、少し回収

 9月上旬、中旬と採り入れたヘチマをタワシにしてきたが、今日のタワシが繊維は一番しっかりしている。好みの問題だが、私は今日くらいの硬いタワシがいい。妻は、9月採り入れの柔らかいのがいいと。
 入浴の時、使うと、よく垢が取れるし、一番いいのは、石鹸落ちがよく、体を洗ったあと、一度すすぐだけで、タワシが綺麗になる。
 節水にもなり、手数がかからない。
 我が家だけでは使いきれないので、あちこちに配布。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする