田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

農園の家屋のドアにクレオソートを塗る(2020/4/9)

2020-04-09 18:37:46 | Weblog
天気よし、往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た妻の車で竹田農園で仕事でした。

 豊津駅から農園までの農道を自転車で走っていると、田畑に囲まれた美容院がある。

元々あまりはやらない喫茶店だったが、改装して美容院に。
 腕がいいのだろう、いつ通っても、お客の車。
予約制のようで、いつも車は1、2台。
 一度、子供も含めて、30人ほどでバーベキューをしているのを目撃。
お客と店の方で懇親会と見た。
 新型肺炎の緊急事態宣言で、美容院にも休業要請が出るかもと、伝えられていたが、取りやめらしい。
 こうした美容院は、続けて営業してほしいと思っていたので、よかった。

 今日は、築100年近くなる、農園の家屋の台所入口の補修。
昨日、妻が、弱くなったドアを薄い角材を釘付けして補強。
今日、私が防腐剤を塗ったもの。
 今にもドアの板が破れそうで、頼りなかったドア、あと10年は持ちそうでやれやれ。(冒頭)
 バーベキュー用に持ってきたクーラーボックス等を置くパレットにも防腐剤。

防腐剤は、DIYのナフコで買ったもので、緊急宣言に伴う、休業要請がホームセンターにも出るかもと伝えられていて、困ったと思っていたが、こちらも取りやめでやれやれ。
 草刈り機の燃料、肥料、バーベキューの炭、蚊取り線香とナフコ、コメリといった郊外にあるDIYは、農園には欠かせない。
 近在の畑をやっている爺さん達も、ここに、軽トラックで乗り付け、買い物で、電球やら、最近話題のトイレットペーパー、アルコール消毒液も扱っており、DIYは爺さん達の生活に欠かせない。

お昼は、バーベキュー。

割と大型の鳥が梅の木、隣の家のグリーンピースの支柱と飛び移っているのをパチリ。

 最近よく見る鳥で、花梨の小さい実や、グミの実をこやつが食いに来るのかも。
 名前?

畑は、つくね芋の種芋の植え付け終了。



 体を動かし、気分良し。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする