例年お盆の季節、子ども・孫・その友達家族が我が家に遊びに来る。
現在、我が家の3名に+11名の14名の人口が、我が家の各部屋に陣取り、夏合宿2日目。
今日は、庭でバーベキュー。
畑のトウモロコシも、昼間収穫に。
そうめん流しも、明後日する予定で、農園周辺の山から、竹を孫ども主体に切り出す。
夕方になり、道具を庭に並べて、火も起こってきた。
そろそろスタート。(冒頭)
炭火焼、うまい、うまいと、全員マイペース。
収穫したトウモロコシ、1/3はきれいに実が実っているが、残りはスカスカ。
子どもたちの言うには、実が2つなっていたら、1つは間引いた方がいいのではと。
間引いた若い穂も、芯まで食べれるとのこと。
来年は、やっみる。
自然の甘さで、トウモロコシ美味いは、全員の感想。
締めは、花火。

明日は海水浴で、全員早めの就寝。
現在、我が家の3名に+11名の14名の人口が、我が家の各部屋に陣取り、夏合宿2日目。
今日は、庭でバーベキュー。
畑のトウモロコシも、昼間収穫に。
そうめん流しも、明後日する予定で、農園周辺の山から、竹を孫ども主体に切り出す。
夕方になり、道具を庭に並べて、火も起こってきた。
そろそろスタート。(冒頭)
炭火焼、うまい、うまいと、全員マイペース。
収穫したトウモロコシ、1/3はきれいに実が実っているが、残りはスカスカ。
子どもたちの言うには、実が2つなっていたら、1つは間引いた方がいいのではと。
間引いた若い穂も、芯まで食べれるとのこと。
来年は、やっみる。
自然の甘さで、トウモロコシ美味いは、全員の感想。
締めは、花火。

明日は海水浴で、全員早めの就寝。