田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

春になり、小鳥が賑やか メジロ(2023/2/23)

2023-02-23 19:20:09 | 農園の生き物
段々春らしくなっているようです。

 妻と竹田農園に出かけました。

 私は、春ジャガの植え付けのための畝作り。
妻は、ソラマメへの追肥。

 お昼になり、バーベキューをしていると、すぐそばの、あすなろの木に、小鳥の姿。
ちょうど、実がなっているので、それを食べに来たのかも。
 カメラでパチリ。
ピンぼけですが、緑色の可愛い小鳥でした。(冒頭)
 これは何という小鳥???
(バードウォッチングを長年続けておられる知り合いのKS氏に問い合わせると、メジロでした。「メジロでしたら甘えた声で「チー」とか「ツィー」という声で鳴くことが多いと思います。
また1羽でなく数羽の群れを作ることが多いです。」とのコメントも頂き、鳴き声もそんな声、群れで来ていたので、メジロだと、確信。氏が紫川で撮った、メジロの写真も。まさしく今日見た小鳥でした。)
↓ KS氏が先週土曜日に紫川(小倉を流れる清流)で撮ったメジロの写真



 バーベキューは、畑の野菜と、買ってきたサツマイモ。

陽だまりで、暖か、ビールも美味い。


春ジャガの植え付け、来週にはしたいと思っている。
畝作りに鍬を振るいました。
 牛糞堆肥を撒き、溝の土を掻き上げて、畝が出来ました。



もう一畝、明日にでも作り、来週には植え付けたいもの。
周りの使っていない畝には、休耕田から一冬かけて運んだ刈草がたっぷり。
刈草の中では、ダンゴムシやらダンゴムシを食う肉食昆虫、ミミズや、仕上げは枯草菌が刈草を材料に、よく肥えて健康な土を作ってくれている最中。

 畝を作ると、ジョウビタキが、掘り出された虫を食べるのか、飛んでくる。


 ジャガイモの畝作り、目途がたち、いい気分。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休耕田の刈草、運び終わる(20... | トップ | 兼好法師の徒然草を読む(2023... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農園の生き物」カテゴリの最新記事