田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

昼畑、夜酒盛り(2015/6/9)

2015-06-09 23:29:08 | Weblog
梅雨入りで、多分草ボウボウの竹田農園に、午後遅く妻と出かけました。
 300坪程の、屋敷と畑周りの草刈りに私は専念。
 妻は、スクスク育っている、トマト、ナス、キューリをカラスから守るため、周りに釣りハリスを張る。

 粗悪自家製なた豆種で、まったく発芽無しの、畝、10日前、行橋の老舗の苗屋さん(野正種苗店)で買った、良質のなた豆種を播いていたら、芽が出ていました。(冒頭)
 何株かは、天敵のヨトウムシに食い倒されていたので、追加種まき。
 今年もなた豆、豊作の予感。
 春植えジャガイモ、枯れてきた株10本程収穫。

春まき大根も収穫。
 おいしそう。

 今日の晩は、不良爺さん達の、良くわからない宴会(バカ会という名前で、今日が発会式とか)
に定刻の1.5時間遅れで到着。
 会場は、小倉室町の錦龍。
 極上の刺身に、竹田農園差し入れの、新鮮赤タマネギスライスもプラスで、ビールをゴクゴク。



 しゃべくって、笑っているうちに、お開きに。

 楽しい一日でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親離れ物語(2015/6/8) | トップ | 汐巻で、鯛が釣れる(2015/6/14) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事