今日も晴れ、竹田農園に往きは電車~折り畳み自転車、帰りは、午後合流の妻の車で、竹田農園でした。
農園に到着すると、畑友達のY氏、親戚の休耕田の草刈中。
ボランティアでやってくれており、おかげで、草ぼうぼうの時は、イノシシの団地だったのが、草刈りで身を隠す場所がなくなり、イノシシ達は山に引き上げ。
私も、休耕田の草刈。
こちらは、今年2回目で、ススキ系の草が、私の背丈迄、それもびっしりと生えており、このままでは、イノシシの住処になりかねない状態。
一回に、40坪程刈って、おしまい。
無理すると、熱中症。
帰りには、既に刈って農道近くに集めた刈草をリヤカーに載せて畑まで。
今日持ち帰った刈草は、里芋の畝に敷いておく。
追肥兼、マルチング兼、病気予防。
翌年の野菜にもホクホクのいい土を用意できる。
一人バーベキューで、ビールを飲み終わった頃、妻到着。
妻はアスパラガスの畝の整備。
昨年の大雨と猛暑で、茶色に変色する病気にかかり、まだ、治りきっていない。
草も生えているので、枯れたアスパラを撤去、雑草も引き抜いて、畝をきれいに。
私は、山手の栗山に、栗のチェック。
昨年は、9/27日に落下、早いと9/20頃に落下が始まるが、今年は日照りと猛暑で栗の落下が遅れている。
栗の木の周りを見てみると、何個かイガが地面に。
5個ゲット。(冒頭)
炭火の残り火で、焼き栗に。
美味しい栗の味。
イノシシ・アナグマとの奪い合いなので、これから、農園に来るたびに、栗チェック。
見上げると、栗の大木にイガが沢山なっている。
今日も里芋を食い荒らす、スズメガの幼虫のチビ(1センチ)を5匹捕殺。
これで、累計51+5=56匹。
夕方になり、引き上げる。
休耕田の草刈もはかどり、栗(晩成)も落ち始めて、いい一日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます