昨年の暮れに採取した、なた豆の鞘、5月の種まき用に乾燥保管していたが、今日、暇で天気も良いので、我が家で種の確保。(冒頭はなた豆の鞘)
日向ぼっこしながら、固い鞘をこじ開けると、立派な種や、カビで変色した種が次々と出てくる。
これをザルに集めると、昨年の倍近くの量が取れる。
袋詰めして、畑仕事もしている、釣り仲間、飲み仲間にもおすそ分けの予定。
なた豆は若い鞘をテンプラにしたり、電子レンジで加熱して食べると、ほくほくと結構な食材。
ストレス発散効果と歯槽膿漏・蓄膿改善効果があるようで、結果的に飲み仲間の不良爺さん達を悩ませる血糖値の改善にも効果ありと私や何人かの爺さん達は信じている。
ただ、竹田農園では、発芽した芽の70%が、多分ヨトウムシに噛み切られる。
なめくじとの説もある。
野鳥か?と思ったことも。
それで、補植を3度程して、なた豆の栽培スタートで、今日、確保した程度の種は必要。
今年も、お盆ころから、若いなた豆の鞘をあちこちに配って回る予定。結構喜ばれる。
日向ぼっこしながら、固い鞘をこじ開けると、立派な種や、カビで変色した種が次々と出てくる。
これをザルに集めると、昨年の倍近くの量が取れる。
袋詰めして、畑仕事もしている、釣り仲間、飲み仲間にもおすそ分けの予定。
なた豆は若い鞘をテンプラにしたり、電子レンジで加熱して食べると、ほくほくと結構な食材。
ストレス発散効果と歯槽膿漏・蓄膿改善効果があるようで、結果的に飲み仲間の不良爺さん達を悩ませる血糖値の改善にも効果ありと私や何人かの爺さん達は信じている。
ただ、竹田農園では、発芽した芽の70%が、多分ヨトウムシに噛み切られる。
なめくじとの説もある。
野鳥か?と思ったことも。
それで、補植を3度程して、なた豆の栽培スタートで、今日、確保した程度の種は必要。
今年も、お盆ころから、若いなた豆の鞘をあちこちに配って回る予定。結構喜ばれる。