毎年ヘチマを栽培、秋にヘチマタワシにしている。
今年は、8/23日に取り入れて、試に一本、2週間水に浸けていたが、取るのが早すぎて、腐ってバラバラ。
昨年のヘチマ収穫のタイミングを確認、9/中旬に第一弾、10月1日前後に第二弾が無難。
ヘチマ鈴なりで、支柱が悲鳴を上げて傾きかかった柱も。
触ってみて、硬いヘチマを8本収穫。(冒頭)
これを迎えに来た妻の車で、わが家に、トレイに水を張り、中にヘチマを浸けて、重石も。
2週間後の9/24日あたり、取り出してヘチマタワシを作る予定。
今度は多分、うまくいく。
行は電車~折り畳み自転車で竹田農園に。
まず、腹ごしらえ、オクラ・なた豆のホイルバター焼きが美味いし、健康にいい感じ。
昼食の後は、休耕田の草刈り。
畔には、彼岸花が一輪。
まだまだ猛暑で、草刈り機、1油タンク、50坪程草刈りをして屋敷に逃げ帰る。
蛇を草刈り機で切り殺したので、よく見ると、マムシ。
年に一度は、マムシを草刈り機で切り殺す。
他の蛇は、草刈り機の物音に逃げ出すが、マムシは威嚇しているのか、鎌首を上げてゆっくり向かってくる感じで、草刈り機の餌食。
まず、胴体をやられると、さすがに逃げ出すが、毒蛇なのでとどめを刺すことにしている。
よく枯れた刈り草をリヤカーに載せて、畑に運び、空いた畝に敷いておく。
夕方妻が迎えに来て、野菜の収獲。
カボチャは終盤
栗も初収穫、本格的には10月にはいってから、イノシシと争奪。
なた豆、ピーマン、ナスも。
夏場、ネバネバの葉物野菜で重宝したモロヘイヤ、白い花が咲き始めた。
モロヘイヤの花や実は毒があるそうで、今週末には引き抜くことに。
体を動かし汗をたっぷりかき、気持ちのいい一日。