小春日和の今日だが、どこへも出かけずノンビリする。のんびりついでに、五島氏から戴いたCDを開いて過日の石仏巡りの写真を見る。見たついでに、その折の人物風景を2点ばかかり追加掲載する。また、19日に行った足利の石仏巡り記を掲載し始めたが、途中で気が変わって止めてしまう。
そんな、何となく纏まりのないのんびりした一日を過ごす。庭に、ヒヨドリがやって来て、先住のスズメ君達やキジバト、ジョウビタキを追い払っている。しかし、その間隙をついて、メジロがやって来て、水を飲んだり餌台の餌を食べてさっさと逃げていく様子を、部屋の中から覗いて笑っている、なんとも平和な一日だった。勿論、夕方の散歩は少し遠出をして姿川川岸を約1時間かけて歩く。晩秋の河岸が綺麗だった。
そんな、何となく纏まりのないのんびりした一日を過ごす。庭に、ヒヨドリがやって来て、先住のスズメ君達やキジバト、ジョウビタキを追い払っている。しかし、その間隙をついて、メジロがやって来て、水を飲んだり餌台の餌を食べてさっさと逃げていく様子を、部屋の中から覗いて笑っている、なんとも平和な一日だった。勿論、夕方の散歩は少し遠出をして姿川川岸を約1時間かけて歩く。晩秋の河岸が綺麗だった。