石碑調査(栃木県限定)と拓本等について(瀧澤龍雄)

石碑の調査(栃木県内限定)を拓本を採りながら行っています。所在地などの問い合わせは不可です。投稿は、実名でお願いします。

本日、栃木県小山市の碑塔データを公開しました

2009年03月26日 | Weblog
 別HPの「栃木県碑塔データ集」の方へ、栃木県小山市の実見した全碑塔データを掲載しました。全部で、1475基です。些か多すぎますので、1、庚申塔 2、十九夜塔 3、その他 となっています。3、の「その他」は、一応信仰順・年号順にしましたが、その仕分けはアバウトです。いずれにせよ、これを全て見るのはほぼ不可能でしょうが、そんな「興味はあるけど…」、と悩む皆様の顔を想像して掲載しました!
 そしていつものことながら、そのデータ資料によるお問い合せ、特に所在地などのお問い合せはご容赦下さい。見たければ、現地へ行けるよう所在地を具体的に表示してありますので、後は自分で探してください。というのが、私の主義ですので…。第一、そんな問い合わせは面倒でたまりません。
 私の石仏巡りはあくまでも「自分だけの満足のため」以外の何ものでもありません。従って、このHPなども本心は面倒なので止めたいのですが、友人・知人にも動向をお知らせついでに惰性で続けている次第です。そこのところ、ヨロシク!。
コメント