一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

「山の日」は天山で遊ぼう ……御来光登山で、朝陽に輝く花々を愛でる……

2019年08月11日 | 天山・彦岳


8月11日の今日は、(2016年から)「山の日」であるらしい。
一年中「山の日」の私にとっては、(笑)
特別な日でも何でもないのだが、
久しぶりに天山で御来光登山をしたいと思った。

佐賀県の日の出時刻が5時39分とのことで、
ヘッドランプを装着して、天川登山口を出発。
(フラッシュ撮影)


いつもの場所でパチリ。


5:22
天山山頂に到着。
朝焼けで、雲がピンクに染まっている。


いいね~


私の他にも御来光登山をしている方が数名おられた。


佐賀平野の向うに、有明海と雲仙が見える。


脊振山地方面も、素晴らしい眺め。


空の色は刻々と変化する。


5:36
太陽が姿を現す。


キタ~~


マツムシソウが朝陽に輝く。


ホソバシュロソウも、


サイヨウシャジンも、


コオニユリも、朝陽を浴びて眩しそうだ。


お約束の“足長おじさん”(笑)


シギンカラマツ、


ヤマホトトギス、


キュウシュウコゴメグサ、


ヒヨドリバナ、


イタドリ、


シラヤマギク、


マツムシソウ、


オトギリソウ、


カワラナデシコなどを見ながら稜線を散歩する。


今日は、ここから引き返す。


いつもの場所で、


こんな風景を見ながら珈琲タイム。


本日の「天山壁」。


山頂部に戻ると、案内板に新しいパネルが貼られているのに気が付く。
こちらは、九千部山から井原山まで。


こちらは、金山から羽金山まで。


こちらは、浮嶽から作礼山まで。


こちらは、国見山から鬼ノ鼻山まで。


こちらは、神六山から平成新山まで。


こちらは、両子山から阿蘇山高山まで。


6:58
大きなザックを背負った高校生くらいの団体(山岳部?)が登ってきた。


今日は「山の日」なので、
佐賀市・小城市・唐津市・多久市のそれぞれの特産物が入ったノベルティを、
先着200人にプレゼントするのだという。


午前8時から配布とのことで、
まだ1時間ほど時間があったので、下山しようとしていたら、
高校生らしき若者が私を追いかけてきて、
ノベルティが入った袋を渡してくれた。


家に帰って開けてみると、
小城羊羹、みかん、丸ボーロ、ボールペン、缶バッチ、登頂証明書、安全登山のしおり、「山の日」マガジン……などが入っていた。
感謝。
今日も一日の王になれました~


この記事についてブログを書く
« 映画『あの日のオルガン』 …... | トップ | 映画『こはく』 ……横尾初喜... »