![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/39aff67974f6cc6a0e7acaf386f66ef3.jpg)
11月12日(火)
4日前(11月8日)に作礼山で紅葉を楽しんだ。
今度は天山で紅葉を楽しみたいと思った。
天山に紅葉狩りに行く人は少ないと思うが、場所によっては案外楽しめるのだ。
終盤を迎えている秋の花々の最後の宴も見届けたい。
天川登山口より出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/56/41eeafbba005683f8523f845aaf56ba9.jpg)
出発してすぐに黄葉に出逢う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/89/2f537f20dda58cc4a8c7f0c99e4e823f.jpg)
黄色というより黄金色だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/8672e78780f1c8cbd4c104beb441f5f0.jpg)
いいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/1617fd73ce8032cb852191e7b6741ca5.jpg)
あめ山分岐に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/ba0cda811c21c1b0e874fbaf3f23d975.jpg)
ここの紅葉も素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3f/8e322050fe6080d8138c87d2bcfdd051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/9bfc83b03bf7375cc3de7da9261c3943.jpg)
いつもの場所でパチリ。
今日は「晴天」の筈だが、雲が多い。
これから晴れてくるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d1/fc89396b84b93e1f420f24462694a53c.jpg)
もうすぐ山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/409def8b3d8e9bc4c6431c3e6c6bc458.jpg)
天山山頂に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/d3949ad11d4efa153074071c0db9822d.jpg)
雲が邪魔して、眺めはイマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f3/fa40719cfa9d2d0ac5d5e4319a535654.jpg)
稜線の花はほとんど終わっているので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/641d79e57e066783c5da54b5923e99d5.jpg)
“私の山歩道”へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/56/338b1fe7c96d4bbb1fc3a27892bdeb5f.jpg)
山歩道でも紅葉が始まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e6/677a9e404c5ad7f27a0da6f21c7fc14a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/0cb851d6f7239a4c9d49a3a9481b2c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9f/cd7556c356899074bb02416797b4921b.jpg)
黄葉も美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/7b341ea249003f45cb9d55b329a542b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/f870a43f50dff0ecf1b5adbfa208af16.jpg)
ゆっくり歩いて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/80/62d85adf914f990510580be37ab7b2ab.jpg)
色づいている葉を見ているだけで気分が落ち着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/31f431aed2f88eec8e81eaf097d52aae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d8/fed0d7d8c758676beb60ed1992647088.jpg)
下を見ると、
アキノキリンソウ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/249adad6fe6c6a492271f2b5470d7f60.jpg)
アキチョウジ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/30/6dfc1f98adcfdad92a35e64b61e7d9ac.jpg)
アキノタムラソウなど、
頭に「秋」の付く名の花がまだ咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/fc1b1a2367b1e862f4677719c684ec19.jpg)
キッコウハグマも終わりかけだが、まだ見ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/8189cd44a165e0a52936d15d83729bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/febee98ff3c33a2336371295f1ab79f0.jpg)
レイジンソウも、最後の一株。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/59/c1f23a30ff67e7ed1d80f21e77d1a1c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/0f75648f61d83c542c7938aa66b481ef.jpg)
名残惜しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/b74c9171255c8e68b64079467005d7b5.jpg)
喬木の紅葉を内側からパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/671072048fd0d4cf1efb83460508c94e.jpg)
紅葉はまだ始まったばかりだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/10/853140605da8c15f4195f440e4f675ba.jpg)
このくらいの方が、いろんな色が楽しめて好い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/89/9cfe0aa22186ebca2578679cb771dc4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/4cabe38ff7ba00e4c9b209b6cecd9542.jpg)
外側からも眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8e/6efcbb9620ba6f9f945a542c425fe2dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/5e62daa20bd13952fd88ea44dd709f01.jpg)
大空に映えて美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/1f7ba320edc30120379f913a3256090e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/63b0670c7285b3ac565d3025d3a37a27.jpg)
太陽の光を浴びると一段と輝く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/cf1bc390f106357d85053fe423baab53.jpg)
黄葉も素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/50/4ed85e62896f5916deb006c5abd1dc6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/bc98715c6e1155d9c76ffa2833512b2b.jpg)
天山でもこれほどの紅葉が楽しめるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/6e6aa602bd783d7093aee25167045f74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9a/92bb22a80b2e1c25dd128da1122099ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/643f12453aa65484a50cb9e0641df347.jpg)
この後、ムラサキセンブリとリンドウの最後の宴を見届けに行く。
まずはリンドウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d5/644101705c972eabdcc79c8f30244983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/19/e53692ed428e9c3ecb83f3eb238a4b18.jpg)
まだ美しく咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/1128d2b814374be3de775ff4411290c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/726beb3e665ad6ae7a425900b2b5c85f.jpg)
もうしばらくは楽しめそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/69de23e395492fe5d0a0d2a153604402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/9a4a7825d1d3fc3c9fb665f2305b72a4.jpg)
最後にムラサキセンブリの群生地へ。
もうほとんど終わっているが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/4b2c04a4932ae8e85005d490dde72565.jpg)
残っている花をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e5/a9ed29e4e5530cd7c9dd6be3b0e83cf6.jpg)
こちらも一輪だけ咲かせている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/9d3bcb6206339d0bc710fad2f879021e.jpg)
こちらも倒れながら花を咲かせている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7f/fd281605a11d706a921f699f75b79009.jpg)
案外、花は残っているもので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/04df25170d6b4eba48b8afddd54ce4af.jpg)
あちこちで花を見ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/ef8e8ffb826811db1486ad31ac5bb8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/67e504a6c0e98ba570b1997ff67527ad.jpg)
よ~く探すと、きれいな花も見つかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/df/1c88965a1ee7500eb8f306ac5be68dd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5d/c0445d24c5a6fd0d64248b6cd43f7bd9.jpg)
この山歩道では11月中旬までムラサキセンブリを見ることができるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b6/38dc72bf0e222ae3c184159130958c0f.jpg)
嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c1/40f4791d291ca928da323b94bd186665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/6616cdf7715372cc1703764da8c6bef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/a503c175171e0f6cbd5578a486e62fd7.jpg)
そして、今日一番のムラサキセンブリを見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/08/f13e44734a9e5a0edaba6941f7045ca5.jpg)
角度を変えてパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/84b8f4be4cb3450c18d5520cfc3eb07d.jpg)
写真を撮っていると、黄色い蝶が舞い降りてきた。
その一瞬をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/eb/92644514148f6d7da99f19320e1ede12.jpg)
今日も「一日の王」になれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bf/385415b5f6fa951ccb8f82a4609a96f0.jpg)