
8月29日(水)
今日は、天山山頂は目指さず、
いくつかの散歩道を歩いてみたいと思う。
天山の中腹には、ボタンクサギが咲いている。
中国南部原産なので、
観賞用に栽培され、野生化したものであろう。

普通のクサギの花も咲いていた。

天山でツルニンジンが最も早く咲く(と私が勝手に思っている)場所があるのだが、
3日前(8月26日)はまだ蕾だった。
今日(8月29日)はもう咲いているのではないかと思い、
その場所へ向かった。

だが、まだ開花したものはなかった。

今日は、この場所よりも早くツルニンジンが咲く場所(道)を探すことにしよう。
久しぶりに訪れた別の散歩道には、ガガイモが咲いていた。
8月26日に見た場所よりもたくさん咲いていた。

いいね~

シギンカラマツも咲いていたし、

ホソバシュロソウとアキカラマツのコラボも見ることができた。

ヒメアザミ、

ハグロソウ、

ツリフネソウ、

ミズタマソウも咲いている。

オタカラコウや、

メハジキや、

カワミドリや、

ママコナも咲いていて嬉しかった。

ツルリンドウも見られた。

そして、ツルリンドウの白花も見ることができた。

いいね~

思いがけない場所で、シロバナサクラタデを発見。

毎年見ている場所ではまだ咲いていなかったので、嬉しい。

なんて美しいんだろう。

と、ツルニンジンの群生地を発見。

ここも蕾ばかりか……と思っていたら、

開花したツルニンジンを発見。

ここが、天山で最も早くツルニンジンが咲く場所(道)かもしれない。

嬉しくてたまらない。

ナガバノコウヤボウキも見つけることができた。

天山ではあまり見かけない花なので、感激。

そして、新たなミヤマウズラの群生地も見つけることができた。

全部で30株ほどあっただろうか……

この道を歩く楽しみが倍加した。

今日も「一日の王」になれました~


