一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

一人ぼっちの天山 ……残雪と(顔を出したばかりの)フキノトウを楽しむ……

2025年02月18日 | 天山・彦岳


2月18日(火)

久しぶりの天山。
天川登山口までは積雪などもなく、
車でスムーズに行くことができた。
駐車場には一台の車もなく、
今日も天山を独り占めできそうだ。
嬉しい。


出発。


ゆっくり登って行く。


登山道の左側斜面には、まだ積雪が見られた。


登山道には雪はない……と思ったのだが、


あめ山分岐まで来ると、積雪が見られた。




雪がない場所でも地面が凍結しており、
注意しながら登って行く。


いつもの場所でパチリ。


登山口で温度は氷点下だったので、
晴れてはいても寒い。




プチ氷瀑もできていた。




雪も、思った以上に残っている。




嬉しい。




もうすぐ山頂。


天山山頂に到着。


誰もいない。


一人ぼっちの天山。


眺めもまずまず。




稜線に雪はないように見えるが、


驚いたことに、南側に、まだたっぷりと雪が残っていた。


嬉しい。


こんな風景を見ながら珈琲タイム。


なんという贅沢。


たっぷり楽しんだ後、


天山で真っ先にフキノトウが顔を出す場所へ行ってみる。


「おっ、フキノトウだ~」


天山でもフキノトウがお目見えだ。


春は着実に近づいてきている。


今日も「一日の王」になれました~


この記事についてブログを書く
« 一人読書会『魔の山』(トー... | トップ | 私の好きなピザ「金のマルゲ... »