一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

山岳ライター・小林千穂トークショー ……とても気さくで素敵な女性だった……

2017年10月08日 | その他
普段から、 山岳ライター・小林千穂さんのブログやフェイスブックは愛読していて、 そのブログで、先日、 10月8日(日)の午前11時30分から、福岡三越1階プロモーションスペースで、 彼女のトークショーがあることが告知されていた。 で、福岡で見たい映画もあったし、買いたい本もあったので、 晴天の今日、福岡・天神まで行ってきたのだった。 午前9時30分頃に福岡・天神に到着。 書店が開店するま . . . 本文を読む

天山 ……最も遅れて咲くリンドウが開花し、天山の秋の花が咲き揃いました……

2017年10月07日 | 天山・彦岳
9月23日に天山の秋の花を楽しんだ。 だが、リンドウだけはまだ咲いていなかった。 天山の秋の花では、リンドウが最も遅れて咲くのだ。 リンドウが咲けば、天山の秋の花は、咲き揃うことになる。 で、土曜日に休みが取れたので、 秋の花を全部楽しもうと、天山へ向かったのだった。 今日は、上宮登山口から登り始める。 ゆっくり登って行く。 昨日は「雨」であったが、 今日は「曇りのち晴れ」の予報。 . . . 本文を読む

映画『幼な子われらに生まれ』 ……今年見た日本映画の中では最良の一作……

2017年10月06日 | 映画
三島有紀子監督作品である。 【三島有紀子】 大阪府・北新地生まれ。 名前は本名であり、三島由紀夫に由来する。 4歳から近所の名画座に通い、大阪府立豊中高等学校時代に演劇に目覚める。 神戸女学院大学文学部在籍中に、 エレベーターガールの仕事で貯めた資金で自主映画『夢を見ようよ』で脚本監督。 大学卒業後、1992年にNHKに入局。 『NHKスペシャル』『トップランナー』などのドキュメンタリー作 . . . 本文を読む

映画『散歩する侵略者』 ……非現実的な設定を絶妙なさじ加減で表現した傑作……

2017年10月03日 | 映画
黒沢清監督作品である。 黒沢清監督作品は、(私にとって)当たり外れがあり、 すべてが好みというわけではない。 (『トウキョウソナタ』は好みだが、『岸辺の旅』は好みではない……という具合) だから、本作『散歩する侵略者』も、 見に行こうか、行くまいかと、随分悩んだ作品だった。 結局「行こう」と決めたのは、 「私の好きな長澤まさみと松田龍平が出演しているから」という一点に尽きる。 期待半分、不 . . . 本文を読む

八幡岳 ……タヌキマメ、ナンバンギセル、シロバナアキギリに逢いたくて……

2017年10月01日 | 八幡岳・女山(船山)・眉山
秋の花がほぼ出揃った天山は、 「晴れ」の予報の今日は、登山者が多いことだろう。 人嫌いではないのだが、 人の多い山は苦手だ。 だから、人気の天山は避けて、 八幡岳に登ることにした。 山へ向かう途中の空。 すっかり秋の空だ。 いつものように、“蕨野の棚田”展望所へ寄る。 稲刈りはほとんど終わっていた。 池の水が随分と減っていた。 ゆっくり登って行く。 モミジガサがたくさん。 . . . 本文を読む