goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

広島市中区東千田町1丁目1‐55・タワーマンション「hitoto広島 The Tower」

2020年08月07日 | 
かつての大学正門。現在は「東千田公園」の入口になっている。旧理学部1号館(※旧制広島文理科大学本館)までの通りを当時の学生は「森戸道路」と呼んでいた。

旧正門2

旧森戸道路

プレート

メタセコイア並木沿いに過激派(反日キョクサ暴力集団の中核派)が頗る下品な立て看板を設置しては顰蹙を買っていたことを思い出す。図書館があった近くにコンビニ「ローソンHitoto広島店」が出来ていた(平成29年4月7日オープン)

コンビニ

タワーマンション

コンビニの背後に今春誕生したのが53階建てタワーマンション「hitoto広島 The Tower」である。超高層(高さ約178m)ゆえに比治山からもくっきりと見えたのだった。

公園

タワーマンション2

タワーマンション3

志村けんさんの訃報から約1週間ということもあって公園で遊ぶ子どもはいなかった。またベンチに腰かけてランチをとる人達の顔色も冴えなかった。

駅前通り

病院

旧北門から公園などを撮影して駅前通りに出ると「尾鍋外科病院」に現場PRシートが設置されていた。6月1日(月)に平野町に新築移転し「広島中央リハビリテーション病院」に生まれ変わった。生和会グループに属す「福山リハビリテーション病院」とは人材交流があるようだ。

現場PRシート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市沖野上町4丁目15‐28の住宅跡

2020年08月07日 | 日記
「三河屋」そばの住宅解体工事が終了した。周辺には駐車場が数多くあるので、住宅用地の線が強いと思われる。秋までには何らかの標識が立つかな?

跡地2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする