寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

広島市中区昭和町2‐20・フレッシュミートこばやし(小林正肉店)

2020年08月04日 | 
中区民で「フレッシュミートこばやし(小林正肉店)」を知らない人は多分いないだろう。店の佇まいはモロ昭和で今となっては貴重な存在だ。生粋の広島人には精肉店よりも惣菜店のイメージの方が強いと思われる。

店内

客の注文を受けてから揚げるので多少待つことになるが、熱々の手作り品を持ち帰れる点が一番いい。名物のコロッケは婆さんが大きなボールに入ったタネを手に取って無駄のない動きで素早く整形する。それを隣の嫁さん(あるいは娘さんか?)が揚げ油に投入し火を通すという見事な連係プレーだ。

揚げ物

私はコロッケと白肉(=ミノ)の天ぷら(グラムは店の人に任せた)を購入して京橋川の河岸緑地で食べた(店先での飲食は可能だが、流石に人目が気になるので止めておいた)。白肉をクチャクチャ噛んでいると自転車に乗った男性が近くにやって来てバッグからコンビニのおむすびを取り出してかぶりついた。川沿いが憩いの場であるのは昔も今も全く変わらないのだ。コロッケのタネは牛スジが入っておりネチョネチョの独特の食感である。広島を観光する人達にはぜひ立ち寄ってもらいたい。

揚げ物2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市伏見町1‐16・「池口精肉店福山駅前店」令和2年8月3日(月)オープン

2020年08月04日 | 日記
IKEGUCHI MEAT PUBLIC HOUSE」が業態変更して「池口精肉店福山駅前店」に生まれ変わった。以前私はお店の人に「駅前で池口さんの扱う肉が買えるようになるといいですね」と話したことがあったが、早くも実現した。

新店2

ハレの日には新涯町の店舗まで黒毛和牛の肉を買いに出掛けていたので非常に楽になる(値段を考えると非常に上質な物を販売していると思う)。揚げ物に関しては近くの立ち飲み屋でメニューに加えてもらえればかなりの数が出るだろう。

新店3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市延広町1‐19・延広ビル解体工事2

2020年08月04日 | 日記
延広ビルの大半が取り壊されている(先週末の現場)。このペースだと盆休み前には終了しそうだ。やはり跡地は時間貸し駐車場に変わるのだろうかな?

解体2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする