JR広島駅中央改札口を出た先にあるekie(エキエ)。その2階にたくさんの飲食店が並ぶエリア(エキエバル)が存在する。昨年秋まではオヤジのオアシスだったが、現在は営業時間の短縮を余儀なくされて大変な状況だ。
年始に代表的なお店をパッパと3軒撮影した。何れもちょい飲み可能で左党ならば足を止めたくなるはずだ。私が(※令和元年の暮れに)利用した店について少し触れておこう。
こじゃれた雰囲気の「銀座ライオン ekie広島店」は女性客も多い。エビスプレミアムブラック+こんにゃくのピリ辛炒めの組み合わせは◎(待ち時間が少なくていい)
「鮨 広島 あじろや ekie店」はタッチパネルで注文するスタイル。お手頃価格で旬の握りを食べられる(画像は鯖と鳥貝、端の方に写ったグラスに入っているのは焼酎のお湯割り)。
ゼロリスクの社会なんて何処にもないのだから、食事位は楽しんでいいと思う。新聞やテレビの煽り報道に嫌気がさしている知能の高い人はアゴラに掲載された池田信夫さんの最新記事『ゼロコロナって何?』に目を通そうぜ(間抜けな動画も必見w)
年始に代表的なお店をパッパと3軒撮影した。何れもちょい飲み可能で左党ならば足を止めたくなるはずだ。私が(※令和元年の暮れに)利用した店について少し触れておこう。
こじゃれた雰囲気の「銀座ライオン ekie広島店」は女性客も多い。エビスプレミアムブラック+こんにゃくのピリ辛炒めの組み合わせは◎(待ち時間が少なくていい)
「鮨 広島 あじろや ekie店」はタッチパネルで注文するスタイル。お手頃価格で旬の握りを食べられる(画像は鯖と鳥貝、端の方に写ったグラスに入っているのは焼酎のお湯割り)。
ゼロリスクの社会なんて何処にもないのだから、食事位は楽しんでいいと思う。新聞やテレビの煽り報道に嫌気がさしている知能の高い人はアゴラに掲載された池田信夫さんの最新記事『ゼロコロナって何?』に目を通そうぜ(間抜けな動画も必見w)