3月から「田中酒店(福山市三吉町南1丁目8‐9)」の東隣の民家の解体が始まった。施工業者は神辺町八尋の「(株)ダイケン」だった。
![解体工事2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/b66db8c37c0c2b0724b17a6fcdf21d04.jpg)
![売土地](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/04c7758d6252d3fc0afb0e1c586d2f3a.jpg)
4月中旬に更地になりもう「長和不動産(株)」の売土地の看板が立っていた。価格2,320万円(253.18㎡)で「開原工務店(株)」が住宅を建てることが条件になる。江戸時代の街道沿いに当たり裏はドン中(枝広市長は卒業生)である。それほど騒がしくないエリアなので家を建てるには良い場所と言えよう。
![売土地2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/bbde99aa00bdc08e632b399bfdc3f8a4.jpg)
![解体工事2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/b66db8c37c0c2b0724b17a6fcdf21d04.jpg)
![売土地](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/04c7758d6252d3fc0afb0e1c586d2f3a.jpg)
4月中旬に更地になりもう「長和不動産(株)」の売土地の看板が立っていた。価格2,320万円(253.18㎡)で「開原工務店(株)」が住宅を建てることが条件になる。江戸時代の街道沿いに当たり裏はドン中(枝広市長は卒業生)である。それほど騒がしくないエリアなので家を建てるには良い場所と言えよう。
![売土地2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/bbde99aa00bdc08e632b399bfdc3f8a4.jpg)