無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

信濃毎日新聞に掲載される。

2009-03-18 23:45:21 | 日々の自然菜園
本日、

20℃近い暖かな日。
今日は、昨日の続きで、踏み込み温床作りを行いました。

広葉樹の森に入り、落ち葉をかきだしたり、
鶏小屋の鶏糞を掃き出したり、
わらで温床の枠組みをこしらえたり、
あと一日かかりそうです。

今日、母、友人、知人から電話、メールなどで、
信濃毎日新聞の掲載を知りました。

先日電話が入り、季節がら家庭菜園の特集をしたいので
取材させて欲しいと依頼が入りました。

僕を知ったのが、このブログということで、
緊張しながらも、喜んで取材に応じました。

今年は、カルチャーセンターの仕事といい、
執筆中の原稿、雑誌への投稿となかなか露出が多い年です。

今まで多くの諸先生方から教わったこと、
家庭菜園の教室を開いて、生徒さんと培ったこと、
今まで園芸書や伝統農法などを読んで、
実践して得た経験。失敗し、克服してきた11年間。

恥ずかしい内容ですが、多く人に還元できれば感激です。

ややふっぷら太った丸顔が、いまいちですが、
書いてある内容は、さすがプロの記者です。

1時間半以上の取材が、端的に見事に集約されて
書かれています。恐れ入りました。

詳しくは、写真をクリックしてください。
たぶん、読める大きさのはず、、、

*****************************
『自給自足の休日倶楽部2009』〈準備中〉

無農薬栽培の基本から応用まで、
月1~2回の自給菜園の教室を開きます。
長野県外の方でも、宿泊プランもございます。

現在、250平米の自給菜園教室を安曇野市三郷で準備中です。
4月末から、約20区画を用意し、
年間の野菜をほぼ自給できる、
一区画が大きめの無農薬・菜園教室を考えています。

最近借りられるようになったので、
告知が遅くなりましたが、縁がある方で興味がある方は、
takecook3@yahoo.co.jp(@を半角にしてくださいね)
までお問い合わせください。件名:自給菜園教室について

ご連絡いただけた方に優先的に、
3月末にメールで正式な募集をかけようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする