過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

「東京」を思う

2009-11-14 10:51:56 | 外食でリフレッシュ!
蓋をとりました。三つに区切られています。
①炊き込みご飯
②惣菜的おかず(炊き合わせ、竹輪磯辺揚げ、牛しぐれ煮)
③江戸的小さなおかず(煮あさり、小松菜のこまか漬け、焼き印を押された甘い卵焼き、西京焼き、うどの梅あんのせ、穴子の握り)

炊き込みご飯は、あさりと油揚げの炊き込みに、佃煮にした蜆を別載せしたもの。このほかに煮あさりもあり、東京が豊かな海に恵まれたことをイメージさせたいなと思いました。
めり張りのある味の、いろいろな物が入っているのは、密集したメガロポリスみたいで、面白かったです(笑)。
それでも。
駅弁の基本である、冷めてこそ美味しい、甘塩っぽくてごはんを食べられる、を、きちんと満たした弁当でした。今回、驚いたのは、煮あさり煮穴子、炊き合わせのがんもどき等、十分に汁気をふくむ状態でいて、それでいて、服にたれたりしない(笑)加減のよさでした。やるな!と思いました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←楽しめる駅弁にあたると、仕事がうまくいく気持ちになります(笑)
↑ランキング参加中。応援クリックありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線の中のお楽しみ♪

2009-11-14 10:09:18 | 外食でリフレッシュ!
おはようございます。午後から、移動先での仕事のために、新幹線にのっています。
仕事のための移動ですが、ささやかな楽しみ(笑)、何が入っていれのかな♪
東京駅で買いました。
「特撰弁当・東京」、地域限定ですって。
東京タワーの錦絵が、ほのぼのしてます(笑)。まわりに高いビルが増えても、やはり、これなんですね。
食品成分表示を貼る場所を、もう少し工夫できると、絵柄にかからないのに、残念です。
■千円、㈱ジェイアール東海パッセンジャ-ズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木~金曜日の生活

2009-11-14 01:22:38 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]木・7am/金・4pm。クレイジーな突発案件でした。
[食べる]■木曜朝食:小雨の朝は雑炊(写真)
■昼食:朝市の烏賊刺し定食(写真)
■夜中食:夜中に補給(写真)
■金曜昼食:本日の配達弁当(写真)
■夕食:素朴なごはん(写真)

[今日の食出費]無し。外食費は別途集計しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする