過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

もっと桜6:桜のご飯

2010-03-14 11:52:48 | 外食でリフレッシュ!
■桜鯛の釜炊きご飯
桜の葉の塩漬を塩抜きした葉と、桜鯛の炊き込みご飯です。この写真は、立ち上る桜の香の中で撮りました。にっこり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと桜5:薫る桜塩

2010-03-14 11:16:33 | 外食でリフレッシュ!
桜の花の塩漬そのものをあたり、繊維質を除き、この桜塩は作ったそうです。ほのかに桜に薫る塩をつけていただく牛もまた格別でした。
フランスにはワイン塩があります。いろんな国にそれぞれの薫り塩があるのでしょうね。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←香のご馳走です。


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜5:もうそら豆!

2010-03-14 11:16:06 | 外食でリフレッシュ!
グリルされた野菜に、そら豆…九州はもう春の先を目指しているのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと桜5:幸せ絆牛?!

2010-03-14 11:15:54 | 外食でリフレッシュ!
■千葉県産幸せ絆牛のステーキ
名前を聞いているほうが、照れてしまう(笑)千葉県産の牛。シェフによれば、幸せ満点になれるそうです(苦笑)。
千葉県の食材を積極的に取り入れる、地産地消の姿勢に共感します。
メディアでよく言われる、口にいれたら溶けちゃいましたぁ~(苦笑)という、さしの多い肉ではなく、噛む幸せを感じる赤身でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと桜4:鮑の生海苔焼き

2010-03-14 11:14:28 | 外食でリフレッシュ!
■三陸鮑の生海苔焼き
海に吹く風を感じました。シンプル・イズ・ベスト。生海苔の香と塩味だけ。春がノックしてくれたようでした。写真にとると、黒く見えて美しくないのが、残念です。濃い緑の中から、質感のある白が顔をみせるのです。きれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと桜3:桜海老ガレット

2010-03-14 10:40:11 | 外食でリフレッシュ!
■むつの焼き物と桜海老のガレット
むつは脂がのっていて、普通に美味しい。でも桜鱒の感動の後では、凡庸に見えます(笑)。ガレットと何かと思われたのかな?
桜海老のガレットは、前にいただいたのより、さらに進化していました!
まさに桜海老を揚げて寄せただけの、ふんわり解れるガレット…うーん、香ばしい! これは素敵です。酸味をうまく取り込んだソースには、赤柚子胡椒の斑点入り。もっと赤い色みがでないのが残念と、シェフは言われますが、風味あるソースはガレットによくあいました。
赤柚子胡椒、京都だそうです。はじめて聞きました。また出会いが一つ。嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←進化し続ける努力に頭が下がります


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2接近:もう一つの桜鱒

2010-03-14 09:53:08 | 外食でリフレッシュ!
もう半身の桜鱒は、軽い薫製をかけて、ミキュイな食感と香を楽しめました。この魚身の色の美しさ!この色を見せてくれるために、この半身を皮側を下にして盛りつけるのも、頷けました。
そして。この桜鱒を更に引き立てるのが、白いソース、牛乳と玉葱のソースとのこと。優しい味で薫製との相性よし!でした。
一つの食材が、全く違う顔をみせる、料理って面白い♪

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←春をことほぐ気持ちをいただく♪


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと桜2:桜鱒さくらます

2010-03-14 09:50:30 | 外食でリフレッシュ!
■桜鱒(さくらます)を二つの味わいで
桜鱒、一切れを半分ずつ、違う味わいでとの楽しみ方です。
こちらの写真の手前、皮のパリッと感、桜鱒の香ばしさが、ストレートに味わえました。アスパラガスの若い青さが、よい調和でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1接近:桜肉

2010-03-14 09:05:53 | 外食でリフレッシュ!
近づいてみました。鉄分リッチな色です。
左手には、鉄板焼きした、カリカリさくさくチーズです。桜との相性良しです。コリアンダーの葉が添えてあり、それを包んだ桜肉もイケました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←新鮮な香を楽しめる桜肉でした。


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと桜1:桜肉

2010-03-14 09:00:56 | 外食でリフレッシュ!
土曜日、私は昼食抜きでしたので、跳びはねる感じ(笑)で夕食になりました。今夜のテーマは「桜は近い」でお願いしました。この夜は我が家のヨーダ師も、合流です(笑)。

■桜のカルパッチョ(馬刺のExVオリーヴ油がけ)
熊本の馬刺しは、柔らかで滑らかな食感。オリーヴ油の香にくるまれて、スムースです。
筍、菜の花も春を感じました。

■舞浜・鉄板焼+(シェラトン・グランデ東京ベイ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする