過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

軽すぎる昼:うどん編

2010-11-27 16:15:24 | 外食でリフレッシュ!
こちらが私の頼んだ「かつをうどん」です。初めて見た名前だったので、鰹の焼いたのをほぐしたのでも、のっているのかと思って頼んでみました。
ワクワク♪

すぐにでてきました。
ちん↓↓…。
わびしい…。冷たいうどんにかけつゆ、花かつおと、揚げ玉と刻み海苔がのり、レモンを絞るもの。
こしのあるうどんで、混ぜると美味しかったのですが、わびしかったですぅ(苦笑)。
ま、しっかり夕食をとることにします!

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←美味しかったのですけど…。


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽すぎる昼(苦笑):蕎麦編

2010-11-27 16:07:37 | 外食でリフレッシュ!
所用があり出掛けた先で、お蕎麦屋さんでの昼食にしました。
こちらは家人の頼んだ、つづらそば。辛み大根の絞り汁につけ汁をあわせたもので、蕎麦をたくるもの。
辛みはなかなか美味だったそうですが、大盛にすべきだったそうでした(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食でお澄まし林檎を食す

2010-11-27 12:50:00 | 美味しい食
おはようございます。明るい陽射しの土曜の朝です。予報が外れて、温かな東京です。
休みの土曜の朝は、何でもプフェです(笑)。あるものベースということで。
写真はベーカリー神戸屋の一つ、林檎の季節です。コンポートを焼き混み、林檎いりカスタードも挟まれて。豊かな風味でした。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←林檎がいました(笑)


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の生活

2010-11-27 12:43:51 | 働かざる者喰ふべからず
週末ごはんを飛び入り記事させましたが、自分の夕食は沖縄そば等でした。打ち合わせ兼用だと、食べた気がしません(苦笑)。

[働く]8am/9pm
[食べる]■朝食:朝は宇宙船を噛む(写真)→6品目
■昼食:駆け足ながら幸せな昼食(写真)→12品目
■夜食:沖縄そば、てびち、ゴーヤチャンプル→8品目

[今日は何品目?]6+12+8-重複0=26品目
[今日の食出費]打ち合わせ付き外食費に計上します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を活かす中華6

2010-11-27 12:35:38 | 外食でリフレッシュ!
熱々なおこげの後に、ひんやりと喉を滑り落ちていく冷菓。ほっとします(笑)。
こちらのお店では、あまり凝ったデザートよりも、むしろ、フルーツを上手に活かした冷菓が美味しいと、私は思います。マンゴーとグレープフルーツのジュレのようなプディング(写真奥)は、まさにそれに適していると思います。
この夜もまた、梁シェフと火龍園の、新しい引き出しの深さを知りました。楽しかったです。
■世田谷火龍園(東京都世田谷区赤堤)

★ここまでは飛び入りの週末ごはん記録でした★

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←締め括り!


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を活かす中華5:取り分け

2010-11-27 12:32:28 | 外食でリフレッシュ!
彩り鮮やかな野菜たち。美味しさも栄養も、そのまま届けてくれて、嬉しいです。あ、おこげはもっちりです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を活かす中華5

2010-11-27 12:31:45 | 外食でリフレッシュ!
■京の彩り野菜の餡かけおこげ
なまこまで、シェフのお料理を堪能して。気持ちがふっくらと満たされたので、炭水化物(主食のことです、笑)に進めていただきました。
冬の幸せ。おまけに、音のするメニューです(笑)。
色のパレットを拡げたような野菜の餡を、おこげの鍋に投入する。ジュワァァ~!(笑)
うふふ。いい音です。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←熱々うまうま


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を活かす中華4:接近

2010-11-27 11:20:59 | 外食でリフレッシュ!
近づくと、とろとろつやつやな海鼠のフェイスが伝わるでしょうか?
一切れの厚みも、海鼠の身厚なことも、どちらも幸せなことでした。
時間と集中力を必要とする、乾物をつかった料理。濃縮された時間と旨味、それを引き出し、仕上げる力に、感謝です。


にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←写真をみると食べたくなります


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
輝く仕事に感謝♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする