過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

ワルシャワが思う日本4 SUSHIは二つの意味がある

2012-11-16 22:23:09 | 旅日記
食材店の中には、様々な乾物ラック、さらに奥には、冷蔵や冷凍のストックケースがありました。
もしやと思い、探していくと、みっけ! 巻き寿司です。なかなか高値です(笑)。具は、カニ棒らしきものと、サーモンとレタス、魚卵のような物が、わかります。
写真奥の赤い棒状のパッケージは、カニ棒らしきもの。写真左は、フレーク状の魚らしきものと、魚卵でした。
実はポーランドでは、いまSUSHIが大人気なのだそうです。二種類の意味があり、一つは巻き寿司を表し、もう一つは、日本料理の総称として使われるとのこと。
きれいな野菜料理として、オードブルのように楽しまれているそうです。実は酸味ではなく、甘さを少し感じるそうです。バターやミルクを使わないヘルシーさが魅力とのこと。
■アルカディア・ショッピングセンター

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←甘いそうです。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルシャワが思う日本3

2012-11-16 22:20:27 | 旅日記
招き猫。これはヨーロッパでは、よく知られています。こんなに現代的な作品は、珍しいです。大概は九谷焼や、有馬焼を模した猫が多いのです。
■アルカディア・ショッピングセンター

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←一安心(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルシャワが思う日本2

2012-11-16 22:19:05 | 旅日記
「沢の鶴」…普通の家庭の徳利ではないと思うのですが⁇(笑)。花模様の菓子皿も四枚でした。写真下の段には、寿司屋の湯のみのような物もみえます。
写真は奥のご婦人は、急須をとって考え続けていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルシャワが思う日本1

2012-11-16 22:17:17 | 旅日記
写真中心部に、四つの灰青色の渦模様のボウルと、赤い棒が見えています。どうやらこれは、小丼と赤い箸のセットと思われます(苦笑), もしかすると、ご飯茶碗と箸かも。四つづつというのが、先ずは不思議です(笑)。日本国内なら五つ、輸出なら、半ダースで六つと考えるのですけど。
しかし、その下にある、いかにも引き出物のような、客用湯のみも、やはり四つなのです。
最初に不思議に思ったのは、これでした。
■アルカディア・ショッピングセンター

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←どこの風習⁇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルカディア・世界中の食品が並ぶ

2012-11-16 18:38:05 | 旅日記
アルカディア・ショッピングセンターの中には、大規模スーパーマーケットのカルフールの他にも、様々な個人店が入っていました。
この店は、世界中の食品や専用の什器を販売しているようでした。東京でいうならば、カルディに成城石井を足した感じとでも(笑)。

写真上の段左は、世界の色々な国で販売しているトワイニング、上の段右手は、オーストラリアのスプレッドのベジマイトとその関連商品のようなパッケージ、写真下の段には、さまざまな塩や調味料のパッケージが並んでいます。
賑やかなパッケージ、読めない言葉のオンパレード。飽きずに眺めてしまいました(笑)。
■アルカディア・ショッピングセンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のMUJI

2012-11-16 18:24:24 | 旅日記
ヨーロッパの主要国際空港のある街の、大きなショッピングモールでは、かなりの確率でみる店舗。それは「MUJI」-無印良品の海外ブランドネームです。
SONYに次いで、みかけます。いまは、ユニクロが追従中です(笑)。

白、黒、アイボリー。無機質なイメージを与えるけれど、天然素材を生かしたファブリックは、多くの国で愛されているようです。現地の言葉で、商品紹介をしながらも、どこかに日本発のテイストを残している。無印良品は、自分の母国がどこであるかを隠さない、ひとつの情報発信をしているのだと思います。
日本の国の商品は、今、世界中の国で、信頼のブランドとなっています。長い道のりを、大事につないできた日本の商売は、けして間違っていなかったのだと思って、うれしくなるのです。
■アルカディア・ショッピングセンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ、日本語?!

2012-11-16 18:17:36 | 旅日記
アルカディア・ショッピングモールを歩いていると、目の端に留まる言葉。。。「クリスマスを連れて」って(笑)、クリスマスなんか持ち帰れるの?と笑ってしまいました。
うん??
何でわかったの、今? ここ、ポーランド語だし、今の日本語では?(疑)

戻って、しげしげと眺めました。たしかに日本語だ、その上のポーランド語と合わせて書いてある。しゃれた雑貨もあるし、クリスマスカラーだけど大人な印象の家庭用品も並んでいる。
お店を見回して、気づくのです。ああ、ここ!
■アルカディア・ショッピングセンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルカディア・天然色のアイスクリーム

2012-11-16 14:48:27 | 旅日記
わぁっ! パレットみたい。カラフルなアイスクリームが、私を食べてっといっています(笑)。
アイスクリームそれぞれに、素の食材が展示されていて。この明るい賑やかな彩りが、全て天然の食材から作られていると、物語っています。
コーンにダブルで盛って、日本円にして600円位です。見とれてしまいました。
■アルカディア・ショッピングセンター

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←どれにしようか見比べて、夕食前と我慢する(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする