過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

素朴にしっかり噛む雨夜

2012-12-17 23:28:07 | 美味しい食
9時の夕食は、賑やかなメインとスープにしました。雨夜は暖まって、休みましょう。

○厚切りハムが野菜をさらに美味しくする一皿
○コーン、グリンピース、玉葱のスープ
○レーズン・ロールは焼き温めて
○アールグレイ

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←野菜が甘いと嬉しくなる


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚切りハムで野菜も幸せに

2012-12-17 20:58:50 | 美味しい食
こんばんは。昨日と十度ほど最高気温の違う月曜日、しっかり噛む夕食を整えました。
厚手の鍋でじっくり火をいれて、甘みを引き出します。
ナッツ風味のオリーヴ油を引き、厚切りハム、玉葱、人参、まるごとマッシュルーム、キャベツを積み重ねて。クレイジーソルトを二振り、ぴっちり蓋をして、はしめ中火で。野菜の水分で、いじらずに、蒸し焼きにしていきます。
焦げないように途中で様子をみて、弱火にして野菜の甘い香がするまで待ちます。
盛りつけて、最後にローストオニオンをプラス。お好みでマスタードを。

甘さある野菜と、厚切りハムの塩分と旨さとのバランスを楽しむ一皿です。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ぱくぱくイケます


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走半ばの雨の月曜日

2012-12-17 16:51:57 | 美味しい食
こんにちは。今年の残りも二週間と気付いて、ぞっとしています(苦笑)。一日が40時間ないと、厳しそうです。うむ…。
気をとりなおして。頂き物の白菜が三つになった日の、昼食です。

○鶏と根菜のおこわ
○白菜、人参、油揚、豆腐の味噌汁
○サラダほうれん草とチーズ、ローストオニオンのサラダ
○柚子胡椒風味のナゲット
○白菜の昆布漬け
○佐賀みかん、焙じ茶

さ、時間の無理を受けいられるよう、風邪にもノロウイルスにも気をつけなくては! がんばろん。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←やっと日常感覚?(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚汁につられてカツカレー

2012-12-17 16:20:38 | 美味しい食
前倒しの寒波に震える、遅い昼食には、大きな豚汁!を食すために(笑)、カツカレーをお供にしました。

脇目を振らず、一心に食して、速やかに席を立つ人達をみついると、師走の日本に還ってきたのが、はっきりとわかります。
自分が夜討ち朝駆けでいるよりも、人様の顔立ちの険しさが、気になるのです(ため息)。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国すれば野菜メニュー(笑)

2012-12-17 15:32:34 | 美味しい食
帰国後の平日、ダッシュな日常は、食事を用意しても写真をとる気持ちのゆとりがありませんでした(苦笑)。
これは、そんな日々の一枚。スープとサラダの夜食です。

○具だくさんスープ(チキン、白菜、人参、玉葱、エリンギ、しめじ)
○クリスマス・カラーの野菜サラダ(ベビーリーフ、トマト、釜上げしらす、バルサミコ醤油をドレッシング代わりに)
○りんご、烏龍茶

スープに力点をおいた夜食が続いた数日でした(笑)。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ホッとするスープ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三分の二を預ける怖さを思う朝

2012-12-17 08:26:42 | 曇り空に旗をたてる
★2012/12/16の衆議院議員選挙についての感想です。食の記事ではありません★

おはようございます。2012年12月、三年半ぶりに、大きな難しい選択をだれもがした時でした。
現在の政治にはノーであっても、誰に次を付託したら、今日より悪くならないのか?
私の周りでは、顔をあわせると、そんなヒソヒソ話がかわされた選挙前でした。
次の付託者を決めかねた人々は、投票にいかなかったのか…投票率をみると複雑な気持ちにもなりました。投票率が下がれば、組織票のあるグループが有利になるのに…。

衆議院選挙の結果をみれば、あるグループが衆議院の三分の二に達することに、衝撃をうけました。もしも自民党と公明党が一致するなら、何でも決めてしまえる力を与えてしまったことになる…。それを食い止める力は、どこにもないなんて…。
二つの党の中にも、独裁への道を選ばぬ者がいることを願う、複雑な朝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする