過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

星空の誕生日6:お願いしていた特別のケーキ♪

2016-12-24 16:12:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■バター・クリームのバースディ・ケーキ、チョコレートの巻き上げメッシュ、たっぷりの苺

ピアノ演奏にあわせて、ハッピーバースデーを歌ってもらいながら、しずしずと運ばれるケーキ♪
嬉しい笑顔の写真撮影タイムを満喫しましあ(笑)。

前日に駆け込みで、バター・クリームのバースディ・ケーキを、特別にお願いしました。
若手のキッチンは難しい顔だったそうですが、安間GMが快諾してくれました。バター・クリームを知らない世代が育っているのですね…。朝、特別に仕上げてくれた特製です(ニッコリ)。

今は生クリームのウィップの時代であっても、本当のフレンチはバター・クリームを使うもの…そんな言葉を度々聞かされて、しっかり覚えています。(ニッコリ)
想い出の味でもある…ブッシュドノエルに、お誕生日のケーキに。母の傍らで、小さなスプーンをもって、ボウルを覗きこんだチビでした(笑)。
恩師のお宅の新年会では、A3サイズの長方形のバター・クリーム・ケーキを毎年。淡いピンク色の薔薇、銀色のアラザンを散らしたケーキを、取り分けて頂き、ドキドキした懐かしい味でした。

いい想い出の一頁に、この夜のケーキも加わりました(ニッコリ)。安間グラン・シェフ、ありがとうございました。
ホール・ケーキを切り分けてもらう間に、デザートがあるそうです(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空の誕生日5:お肉もりもり(笑)

2016-12-24 14:44:10 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■ニュージーランド・ラムはマスタード・ソースで
■国産牛サーロインはローズマリー&バルサミコで

五品目は、薔薇色のお肉達です。賑やかに盛り込みで。ワイルドな気分で(笑)、ナイフを手にしました。
しっかり食して、元気な一年をって考えてくれたのでしょう(ニッコリ)。



ラム・ラックがジュレ寄せにしてあり、独特の食感が嬉しい楽しみでした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空の誕生日4:懐かしくペンフォールド

2016-12-24 14:12:23 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

お魚を終えて、次はお肉。
ペンフォールドの飲み比べのお楽しみつき(笑)。



かつて、サウス・オーストラリア、アデレイドから、エアズロックまで、スチュワート・ハイウェイをレンタカーで走る旅をしたことがあります。
途中のバロッサ・バレーで、試飲してワインを買い込んで(笑)、車に積んで、後は肉を焼くような旅でした(笑)。

バロッサ・バレーには沢山のワインヤードがあって。その中で、当時から群を抜いていたのが、クナワラ、クヌンガヒル等の収穫に基づいて、Binナンバーを振られたペンフォールドでした。

それぞれに豊かな風味の違いをもつワイン達。想い出話をしながら、楽しむのは、幸せな時間です。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空の誕生日3:海が香る

2016-12-24 13:56:07 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■かさごと、あさりのリゾット
四品目はお魚料理。
ふっくら火を入れたかさごと、あさりのリゾットを重ねてありました。



寄ってみます…わ、海底火山みたいです(笑)。
うん! ふっくらプリッのお魚、旨し。



ソースポットには、あさりのジュ、生のあおさ海苔入りが、ふくふくと薫りました。それをお皿にプラス。
ああ、いい香り。三番瀬で潮干狩りをする春を待ちかねる気持ちになりました。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空の誕生日2:大根と卵がお洒落する

2016-12-24 13:26:45 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■フォア大根
フォアグラと大根を、バルサミコを効かせて。クリーム・マッシュが美味しさをうけとめて。清潔なこってり(笑)が楽しい味でした。
ピノで作ったロゼ(Kimura)をあわせると、優しい風合いにまとまります。
面白い! ソムリエお薦めのワインを、バイ・ザ・グラスで合わせるのが、こちらの楽しみでもあるのです。




■コンソメ・ロワイヤル
三品目はスープのように見えて、コンソメの茶わん蒸しでした。百合根が、ほくほくとして、優しさを感じさせる…。
あ、今回のお誕生会は、どこかに和の気配を載せてくれている。洋食テイストになり勝ちなクリスマスの時期に、住み分けを考えてあるのかなっと、ニッコリしたのでした。



コンソメ・ロワイヤルには、スペインの白。卵の甘さを、引き締めてくれるフレッシュさが、いい組み立てでした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空の誕生会1:クリスマスに囲まれて(笑)

2016-12-24 12:42:10 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

お誕生会のお料理は安間GM監修(ニッコリ)で、竹内シェフで仕上げてくださいました。



■白菜と蟹、海老のテリーヌ



ほんのり黄緑、淡い桃色、イクラ塩をあわせて、どこか和の気配のテリーヌでした。



お着物の玉はスカイツリーを片手に、お約束のミモザを貰って、美味しいエアを満喫(笑)。



ペンフォールド(ワイン)の瓶の緑、箱の赤は、大人クリスマス気配でも。
お誕生会です(くどい、笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空の誕生会…12月だけど(笑)

2016-12-24 07:50:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

12月といえば、クリスマスにコーディネートされる街、東京。レストランのメニューもしかり(ニッコリ)。
ちびの頃、クリスマス近くに誕生日の学友が、誕生会のケーキがクリスマス仕様だって怒ったり、お正月生まれがお年玉と一緒で悔しいって言っていたことを、ふと思い出しました(笑)。

11月生まれの家人。改まっての外ごはんでのお祝いが12月にずれ込みました(苦笑)。
街はクリスマス一色ですが、我が家はお誕生会で、お願いします!(ニッコリ)



レストランの入り口には、夜空に輝くツリーがあって。美しい!



浅草でお召しかえした玉吉は、お正月仕様であっても(笑)。



お誕生会なんだニャ♪

■R、ゲート・ホテル雷門13階 (台東区雷門二丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする