![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/54b9142b58baaacbf1f0242706656189.jpg?1724390020)
小鯛の笹寿司といえば、能登、北陸の名産です。
今回、富山物産館(日本橋)で、『小鯛の甘酢漬け』冷凍品を求めたので、刻み生姜と椎茸旨煮を合わせた飯を丸めて、手毬風を目指しました。
購入した甘酢漬けが、身厚でしたので、手毬に巻き込めず、握りのように仕上がりました(苦笑)。
妙に食べ応えがあったけれど、好評でした(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/f2e4543b10b28ae6b8be065de4b6f0df.jpg?1724390020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/f2e4543b10b28ae6b8be065de4b6f0df.jpg?1724390020)
同じ富山物産館で求めた、昆布締めバイ貝もだしました。天草の海苔で巻いて、山葵をちょい乗っけすると、なかなかイケました。
まだまだ、現地に旅にはいけないけれど、東京から買い物して、暮らしが戻るのを応援しています。どうか、冬が来る前に、せめて、被災された方々が、暖かい屋根の下で休まれますように。お祈りいたします。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの