★飛び込み記事です★



三つ目の前菜です(笑)。
■自家製サルシッチャを詰めた、ゴーヤのビール・フリット、〜ンドゥイヤ・ケチャップとマスタードマヨネーズを添えて
ざっくりした衣を、パリッと齧ると、大人苦さのゴーヤに、スパイスの効いた肉種が合わさる。
これは、夏のおうちごはんの、アイディア貰いました。(帰り道でゴーヤを買いました、笑)

赤がンドゥイヤ・ケチャップ、黄色がマスタードマヨネーズ、緑はバジル葉。
辛味がアクセントのケチャップ、香り良いマヨネーズを、合わせつけする工夫、おうちでもいかせます!
うん。この組み立て、この夏に取り入れたい一品、まなびました(ニッコリ)。


ゴーヤの相手なら、爽やかさが必要とお願いしたノンアルコールは、
シチリアレモンの苦味を活かしたリモネード。グラス縁の岩塩を舐めながら、いただくと、良い風が吹くようでした(ニッコリ)。
こうしてノンアルコールの工夫をしていると、改めて、シャンパーニュ、ワイン、ビール、ウイスキー、日本酒等、料理とお互いを引き立てる組み立てを作ってきた、先人の努力に、頭をたれる気持ちになりました。(微笑)