
到来もののコリンキー、薄切りして生食が美味しかったので、漬物を試しました。
▪️コリンキーの浅漬け
[作る]
1)コリンキーのワタをとり、ピーラーで皮を薄く剥く。3〜5mmの薄切りにする。
2)白だしとカンタン酢を1:3で合わせ、レモンを一絞りした漬け汁に漬け、軽く揉む。脱気して、冷蔵庫で3時間以上おく。
最初はコリコリした食感を楽しみます。
一日漬けおくと、全体の食感はクタっとなります(笑)。刻んで、茶漬けに供すると、さっぱりした不思議な味わいになりました。夏だけのお楽しみを、見つけました♪

色々な野菜漬けが、冷蔵庫を占めている我が家。立ち時間を減らすために、冷蔵庫時間の助けを借りています。(ニッコリ)
コリンキーの浅漬け、胡瓜とキャベツの黒酢漬け、トマトを盛り合わせて、和サラダ仕立てに。こちらには後がけ調味は、不要です。
河内晩柑も準備して、ヒンヤリな食卓です。ミネラルと塩分を意識!(笑)
買ってきてもらった焼き鳥を、きちんと焼きなおして。旨味辣油をちょい漬けして、冷え過ぎず!も意識します(ニッコリ)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの
こんにちは。♪
退院 おめでとうございます。
無事日常に戻って、良かったですね。
みなづきもゆるり、ととのうの途中。
のんびりテンポで、お大事ね。
お返事はスルー下さい。^^/