この言葉はいつのCMかしらん?西城秀樹氏だったかと?(遠い目、笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/3d8fa0f78af0e8a45861d1b5fede146e.jpg?1704952939)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/3d8fa0f78af0e8a45861d1b5fede146e.jpg?1704952939)
生蕎麦が一食あったので、大人二人に分けるために、お餅も一個、足して、出発前の軽い虫養いを調えました。
カレーはレトルト!(笑)
お蕎麦に合わせたのは、ビーフ・レンダン。煮餅に合わせたのは、柚子チキン・キーマカレーをチョイス。(味を知らないレトルトを開けるドキドキ、笑。パッケージのスパイス欄を見て決めています。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/5d720be2923de0e3759be57e8328ad48.jpg?1704952939)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ab/5d720be2923de0e3759be57e8328ad48.jpg?1704952939)
柚子チキン・キーマと合わせる煮餅は、オリーブオイル、オイスターソース、日本酒、水で白菜、椎茸、始末のナルト(笑)を煮たところに餅を加えて、煮餅にします。
そこに、キーマを合わせました。
こだわりを持って作られた、レトルトカレー(ちょいお高め、笑)は、完成度と個性がはっきりしています。蕎麦粉のガレットにあわせて、あうスパイスなら、カレーと蕎麦は合う!と計算したのが、正解でした(ニッコリ)。餅とは柚子の香りが合わせるポイントでした。
さらに、インド料理では、カレー料理には、甘さのあるチャツネをつけ合わせます。そこから着想して、甘めの伊達巻きもイケるのでは?と盛り込みました。
3点とも、好評に終わることができました。ちゃんちゃん♪
長らく書いてきた、お正月2024は、これで一段落とします。お付き合い、ありがとうございました。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの