過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

名残の辛い獅子唐を、甘辛浸けにする

2020-10-16 05:55:00 | 美味しい食


急に寒くなってきたから、もう終わりがちかい、と、獅子唐をいただきました。
「終わる前は辛いのが増えるから、気を付けてね」と言われて、ドキドキ(笑)。

香りも、青唐辛子なみに、パワフル!
刻んで噛むと、ペペぺっ…当たりっ(笑)。
甘辛浸けにしました。

[材料の目安]
獅子唐 12本
味醂 獅子唐を平らに並べて半分の高さまで
淡口醤油 味醂の半量を目安に加減して

[作る]
1)獅子唐のへたと、先の堅いところを切り、中程に切り目をいれて、破裂を防ぐ。
2)耐熱容器に、平たく並べ、味醂をかけ回して、レンジ加熱する(600W,2分)。室温になるまで冷ます。
3)冷めてから、淡口醤油をたす。冷蔵庫で一晩おく。

びりっと辛くても、甘さもじんわりあり、一本でご飯が一膳いけてしまう、お菜になります。(笑)
冷蔵庫で数日、保存も可能。馴染んだ方が、味に円みがでます。

※ 辛味が苦手な方は、味醂に砂糖を少量たすのも、有りです。
※※ お鍋でやるなら。油に砂糖で炒めてから、醤油をかけて、でシットリ、もイケます。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キムチ・テイストの生春巻 (... | トップ | 獅子唐の甘辛浸けで、炊き込... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事