[働く]am/pm
[食べる]■朝食:ハム&エッグ・トースト、カフェオレ、ピクルス胡瓜、梨→6品目
■昼食:前夜から今日をみる弁当(写真)→13品目
■遅い夕食:クロック・クッカーに助けてもらう夜(写真)→14品目
[今日は何品目?]6+13+14-重複2(トマト、ヨーグルト)=31品目
[今日の食出費]無し
[考える・忘れてはならないこと]
海外渡航歴のない埼玉県在住の女性が、デング熱ウイルスに感染したことが報じられた。
デング熱は、中南米やアジアの熱帯から亜熱帯の風土病で、蚊を媒介してウイルス感染する。発熱、頭痛、関節痛がみられる。予防ワクチンは無い。ごく稀に重症化しデング出血熱で死亡はある。人から人への感染はない。
潜伏期が一週間あるため、海外で感染し、日本で発症する例は毎年ある。渡航歴のない感染は、デング熱を媒介する蚊が、国内にある程度いることを意味する。気温が下がる時期であるため、蚊の減少は期待し得るが、経過観察を必要とする。
蚊に刺されて高熱が気になる場合は受診を! 蚊の消毒駆除で、流行が予防し得る。
[食べる]■朝食:ハム&エッグ・トースト、カフェオレ、ピクルス胡瓜、梨→6品目
■昼食:前夜から今日をみる弁当(写真)→13品目
■遅い夕食:クロック・クッカーに助けてもらう夜(写真)→14品目
[今日は何品目?]6+13+14-重複2(トマト、ヨーグルト)=31品目
[今日の食出費]無し
[考える・忘れてはならないこと]
海外渡航歴のない埼玉県在住の女性が、デング熱ウイルスに感染したことが報じられた。
デング熱は、中南米やアジアの熱帯から亜熱帯の風土病で、蚊を媒介してウイルス感染する。発熱、頭痛、関節痛がみられる。予防ワクチンは無い。ごく稀に重症化しデング出血熱で死亡はある。人から人への感染はない。
潜伏期が一週間あるため、海外で感染し、日本で発症する例は毎年ある。渡航歴のない感染は、デング熱を媒介する蚊が、国内にある程度いることを意味する。気温が下がる時期であるため、蚊の減少は期待し得るが、経過観察を必要とする。
蚊に刺されて高熱が気になる場合は受診を! 蚊の消毒駆除で、流行が予防し得る。