トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

棚田の田植え

2010-06-13 | 水辺環境の保全

Photo  Photo_3

 ようやく田植えにこぎつけた。面積は二枚半で約30坪強だ。当初は残り苗を調達して3~4坪程度にするつもりだったが、苗のシートが3枚も届いたから結果的には拡大作付けとなった。

 田植えのおっさん二名は越後出身で田植えの経験はあるけれど、半世紀ぶりの田植えだ。それでもやってみれば違和感は全く無く、例年やっていたように手足が動くから不思議だ。当たり前の様に体が動いてくれた。

 30坪の作付けだと、通常1俵程度の収穫になるのだそうだが「本当だか?」と実感は無い。現実は病害虫や小鳥、猪の被害を受けて「収穫ゼロ」を念頭に放任栽培にする。

 作付け本来の狙いは、稲の害虫がトンボやカエル、蜘蛛などの食料になってくれること期待しての事だ。


仁なき遊者

2010-06-13 | 性向有毒の翁なれば

Photo_8  『鳩の山よくよく見ればサギの山』

 『ハトポッポ素面で行く行く千鳥足』

 『鉦三つ民はカンカン総理カン』

 『腹くくる士などまぼろし散り桜』